羽田空港 2 | 退職してバイク電装屋

退職してバイク電装屋

自分のDUCATI SS900ieやKATANAⅢ型カタナのメンテ,お仕事のバイク電装作業中心のブログ。
バイクのほか車,家族,趣味のネタを掲載してます。

前回、嫁を羽田空港に送って行くブログを掲載しましたが、1週間後の今日は迎えに羽田空港に。


ほぼ同じような内容となりますが・・・ (;^_^A


昼の空港
前回は朝でしたが、今回は昼なのでこんな感じ。

と言っても、朝日がないだけ。


マーシャラー
スポットに着く機体を見ていて、ふと違和感を感じたのですが、「あ、マーシャラーがいない!!」(口には出さなかったけど)


昔は、機体の前方にいて、パドルを持って停止位置を指示する人がいました。


携帯画像なので分かりづらいですが、赤三角印のところに電光掲示板があるようで、その表示に従って停止しているようです。


もう人間による誘導はないのかなと思って駐機場内を見渡すと、


いました!!


マーシャラー2
ボーディングラダーを使わないスポット(つまり、タラップを降りてバスを使う方法)では、今だに人が誘導しています。赤三角印の人がマーシャラーです。


画像が小さくて分からないですね。 スミマセン (;^_^A

画像ではわかりませんが、ちゃんとパドルを持ってました。


滑走路を見ていると、定刻よりも少し早いのですが、


これ?

この機体が嫁の乗ってきた機体のようです。


行きは福岡だったのでボーイング787でしたが、帰りは佐賀発だったのでエアバスA320です。


最近は大きい機体を運用する路線が多いのですが、佐賀は利用客が少ないのでA320のような小さい機体を使用するので、無線を聞かなくとも比較的見つけやすいです。


無線を聞かなくともと書きましたが、前回自分はエアーバンダーでレシーバーも紹介しましたが、そろそろ替え時なんて書いたら、今回レシーバーが壊れてしまいました。(ノ_・。)


★そう言えば、今回の機体のエアバスA320はとてもよく出来た機体で、素人でもコントロールできるのではと思えてしまいます。


その気になる動画がこちら → You-Tube

機体の操縦方法を教えている動画で、今回はA320のスタートアップからテイクオフまでの回を紹介しましたが、素人にシミュレーター操縦をさせる他のシリーズもありますので、検索してみて下さい。


向こうの
小さな機体は、先ほどのバス利用の駐機場か、ボーディングラダー付きのスポットでも、ズッと外れのスポットです。(遠いよ!)


冬は早い
14時00分到着予定の佐賀発は、13時40分代の到着予定便より早く到着しました。


冬は偏西風が強く(いわゆるジェットストリーム)、西から来る飛行機は夏場に比べ冬場は所要時間が短くなります。


それに加え嫁が言うには、佐賀県人は皆真面目なので、5分前集合ならぬ10分前搭乗(こんな言葉は無いと思いますが・・)なので、早く出発できるのだそうです。


中国人に見習わせたい!!!



文句を言ったところでおしまい