5月のツーリング | おいちゃんのバイクなんて

おいちゃんのバイクなんて

2013年以降
再設定(バカ娘3人組 長女エッコ 次女サリ 三女アオ の笑い生活)  この数年(バイク事が多数)  ツーリング  整備 修理を忘れない為の記録) 昔と今 繋げました  みんなツーリング行こう  集合場所に集まれ! 見かけたら声かけてね

昨日の19日  

ツーリング行って来たよ


なぜか疲れた


昨日の夜 携帯の持ちながら

寝てしまった

目覚ましアラームしなかったから

今朝の早朝出勤 起こされた



19日の天気予報

雲のない晴れ の予報が出てて

気温が27℃も 上がる

みたいだった


だったんだよ!!


その為 ルート予定を配信の時

『気温も上がるらしいです

 皆さん 前日に天気予報を見て

 服装に注意して下さいよ!』

と送ったけど

金曜日あたりから 予報も変わり

一日中 曇りで夜には雨だって


雨?


夜からだけど 雨?


土曜日と当日の朝 やっぱり

ツーリング参加のキャンセルが

4人 連絡が入った


『また 来月ね!』



昨日のツーリング

おいちゃんガレージ6時50分発

寝坊はしてないけど

準備が遅れて 7時20分発


最悪だな おいちゃん


やっぱり ガソリンとかバッテリー

多少 前日に準備するべきだった


ガレージから3台 おいちゃん

サリ と メンバー1人


おいちゃん Ninja250R



サリ YZF-R3



急いで 第2集合場所 7時半

東名高速 港北PA

7時半の集合が 7時45分着

『ごめんなさ~い』


港北で いつものメンバー2台


第3集合場所 8時

東名高速 海老名SAスタンド側


いつもの前連絡で

『8時集合だけど 渋滞ない場合

 なので 8時ギリでOKです

 渋滞してたら10分以上

 遅れる場合があります』


海老名8時集合に対し 

全く渋滞ないが 8時10分着

『ごめ・・・』


海老名で 4月の参加者が1台

いつものメンバー2台


→大井松田出口


第4集合場所 8時40~50分

道の駅 足柄・金太郎

まあまあ予定通り 8時45分着


道の駅で 初参加者が2台

150㏄ と 125㏄


ツーリング 10台で行きます



おいちゃん 横を通った時
↓ 声だしてビビった
『うぁ~ ビックリしたな』


→足柄峠

→道の駅 すばしり










傘がいらない位 少しだけ
雨がパラついた

『うぁ~ 降るのかな~』

仕方がない 雨対策で ↓


アイス食った


おかげで 雨やんだ



予定は御殿場方面で昼食して

富士山の西側に行く予定だけど

メンバーの 雨マップで

雨雲が西側から近付いてる


って事で 早々 帰る方向で

ルート変更


→山中湖→昼食→道志道

→道の駅 どうし



いつも思うけど サリ 結婚して
お土産とか道の駅で物色の時
野菜とか見たりして 見る所が
すっかり変わった
おいちゃん そんなサリを見てて
たまに 微笑ましくニヤケてしまう
ここの道の駅で買った
とうもろこし 大事そうに
持ってる姿が笑えた

→鳥居原

 

ここで13時すぎ

時間も早かったから

オギノパン に行く事に



さりのリュック パンパン


→圏央道 相模原入口

→東名高速


東名の渋滞 6キロ 15分


→横羽線→帰宅


ガレージ着 15時20分

走行距離  246キロ


雨には降られなかったけど

良くある ガレージに着いて

バイクを片付け中に降り始める



ねむい