ちょっと~ | おいちゃんのバイクなんて

おいちゃんのバイクなんて

2013年以降
再設定(バカ娘3人組 長女エッコ 次女サリ 三女アオ の笑い生活)  この数年(バイク事が多数)  ツーリング  整備 修理を忘れない為の記録) 昔と今 繋げました  みんなツーリング行こう  集合場所に集まれ! 見かけたら声かけてね

あの~ 自賠責の続きをちょっと


おいちゃんのバイク RSV

車検の為 ノーマルに戻したから

昨日のツーリング Ninjaで

行ったけど 自賠責が切れてるから

前日の土曜日の深夜に

セブンイレブンで更新手続きを

したけどさぁ~

おいちゃんも気が付かなかったのが

悪いけどさぁ~

セブンの店員さんもさぁ~


18日 土曜日の

深夜24時 15分前位の手続きで

1年間 18日からの加入にした

自賠責加入期間が

6年5月18日~7年5月18日

と記載してある


おいちゃん この数年

自賠責はセブンでの加入が多く

自分でも結構慣れてると思う


コピー機? で手続き開始

ナンバープレート 車体番号

名前 住所を打ち込みして

バーコードが発行 レジで支払い

再び コピー機? で支払い済みの

手続きをして 自賠責の本書が出る

それを持ってレジに提示すれば

自賠責のステッカーが貰えて終了


そのステッカー貰う時に

若い店員さんが 自賠責の本書を

ずっと見てて 何もせず

おいちゃん

『自賠責のステッカーください』

店員さん

『ステッカーですか?』

数秒

『少々 お待ちください』


あ~ あの人 知らないのかな


別の店員さんと代わって

店員さん

『はい ステッカーですか?』

おいちゃん

『自賠責の手続きと支払い終わって

 ステッカー貰うだけですけど』

店員さん

『あ~ 自賠責のですね』


分かる人がいて良かった~


と ステッカー貰って

自賠責の本書をコピーして帰宅


ツーリングの朝 

ステッカーの張り替えた


何も言わずに写真を載せます


みんな 気が付くかな?


Ninja の自賠責切れ



自賠責 更新済み



分かった?


ダメだろ


また言うが 気が付かない
おいちゃんも悪かったけど

Ninja は常に乗ってる訳じゃ
ないから良いけどね


答え
更新手続きは 
5月18日から1年間
上でも言ったけど
7年の5月まで


4月じゃんか!!!