音楽なってないと食べないと7ヶ月検診 | \(^^)/

\(^^)/

自分きろく
29歳

趣味、むすめ(2023)

年中しごと迷走中
永遠の就活生

7ヶ月の娘、一年間育休中の夫、働きたくないわたしの記録( ◠‿◠ )




昨日7/17にむすめの7ヶ月検診へ

本当は15に予約してたけど、台風(普通にいける天気だった)のため、念の為事前に日程変更してた。


•身長:65.9㌢

•体重:6780g

→身長は成長曲線のほぼ真ん中!平均的!!体重は7キロいってるかと思ったけど、届かず。やや成長曲線下やけど、ぐんぐん増えてるし、気にしない知らんぷり

先生にも順調に成長してますねっと歩く


•気になることありますか?

で、つかまり立ちができるようになってから、よく立ってしまい、短足にならないか心配です→医学的にはそういう文献はないですよ。そういう子もいますので、転倒に注意が必要な時期が早まったくらいです。と。

絶対に小児科の先生と看護師さんと助産師保健師さんって親に否定的なこと言わないよね。(あっでも1ヶ月検診のおばあちゃん先生はそうでもなかったな)


•ティッシュのテスト

→顔にティッシュを乗せて自分の手ではらえるかのテストは手ではなく、ひたすら寝返りでどける娘不安何回もやったけど、寝返るから、お家でもやって見てくださいと。


7ヶ月検診も泣かず、あっという間に終了。看護師さんの計測では「結構みんなここで泣いちゃうんだよー」と言われながら、ニッコニコで計測しました。我が娘、肝すわってますなぁ。



最近はハイハイも上手ですが、とにかく立ちたい。今日なんて洗濯物でつかまり立ちするは、両手離して立ってるわ、どんだけ立ちたいねん。

母ちゃんはもうすこし、立たないで欲しいよ〜不安人間一生二足歩行なんだから、今はハイハイしなよーーー。


いま、つかまり立ち防止でちゃぶ台を片付けて、完全にダイニングテーブルで食事をしてますが、大人ご飯中に娘が足に擦り寄ってきて、ま〜たそれがかわいい。

でもどさくさに紛れて足掴んで立つのは、やめてな物申す


離乳食は耐えてます。

泣かない食事はない。序盤うまくいってようと、泣いてても、もう大泣き。涙浮かべてる。普段泣かない娘だから私はほぼ耐えられてない。夫は唯一楽しそうだけど、私と娘は「なんなんこの時間」とおもって、心折れている。かろうじて2回食やってるけど、そもそもたぶん一回分が少ないから1回分を2回にわけてる泣き笑い。固形は泣きが激しくなるから、まだペーストに戻る。

あと1番は親が歌ってるか音楽が鳴ってる動画を流してないと食べないというか泣き止まないから食べさせられない。

なんなんこの食事スタイル、だめでしょって思ってるし、どこかでツケガ回ってきそうな方法なんだけど、どっちにしろ食べないなら、音楽流して栄養だけでも確保したいと思ってやってしまう。

五感の発達的にも、食事習慣的にもあかんよな。わかってる。たぶん動画みて食べてるから、味わかってない。動画消すと、おぇってする。

明日になったら、突然音楽流さなくても離乳食パクパクちゃんにならないかな〜。


あと最近のぷち悩みが、乳飲んでる時、乳の左右交代する時に勢いよく暴れる。え?。なんで。

だから横着して片乳だけにすると、忘れられた方の乳がもちろん張る。まだ1日8〜12回授乳してるから、プチストレス。


あと、リモコンと携帯食べるのやめてけろ〜〜(もう、リモコンのおもちゃ買ってアゲルカラ〜〜。)