私のアフリエイトリンクです上矢印



Amazon欲しいものリスト
楽天欲しいものリスト


腎不全の子達へのご支援ありがとうございます

たくさん必要なので助かります


昨日はすごく疲れてて 途中で 倒れ込んでいました 


実家の芝生の草むしりとか、猫のお墓の除草剤をかけに行ったりしていまして疲れてしまいました

夏の草むしり本当に大変ですチーン


芝生っていいんですけどね


実家の庭の芝の管理は私がしているので

草むしりとか芝刈りとかお手入れとか結構大変です


よく考えたら朝の3時半から起きていたので疲れたのかなと思います

最近はだいたい4時過ぎぐらいには起きています 


今、親のお墓を新しく作るために樹木葬するためのお墓にしようかと相談しています

樹木葬と言いましても自分の山の敷地に事前に 樹木葬を植えるように墓地を作ろうかということです

墓石の代わりに樹木を植えておくという感じです

ただ木を植えるだけでは墓地にはならないので墓地とわかるように周りは囲っておかなくてはいけないと市役所に言われました


土地の地目を墓地にかえたりと少し面倒なことがありますけれど 

新たな墓地の申請には、設計図や 墓地完成予想図面などが必要なんです

ついでに猫の墓地もまとめまして樹木葬にしたいなと考えています


現在は下記のように個別に埋葬しています
我が家の猫の数全て個別に埋める土地の広さはありますがその広さの草むしりを維持するのがかなり大変だろうなと想像します


私は家族や先祖とのお墓よりも猫と一緒のお墓に入りたいです


そうしたら亡くなっても永遠に一緒にいられる



そのため(猫達のお墓)には労力は惜しみません

お墓を作る費用は一切出さないので労力だけは手伝って行こうと思っています



墓地の申請って意外に面倒くさくって周囲100mに民家があれば全てその方達の了解がいるのです

幸い山の土地から周囲100m には民家が一軒もないのでその点は楽です


皆さんペットとの最後考えていますか?


骨壷に入れたらそれで終わりじゃないですよね

最終的には埋葬しなきゃいけないです


土地を持ってない人が勝手に他人の敷地に動物を埋める事は犯罪になります

例えば勝手に河川敷に埋めたりとかそういうことしちゃ駄目なんですよね


猫のお墓がかなり増えてきていまして、あと何十匹も埋葬していくとかなりの広さになり草むしりが大変になってきています



我が家の場合は今私が亡くなると大変なことになりますが…

ある日突然自分が亡くなって、亡くなった猫の骨壷を家族に捨てられたりしたら本当に死んでも死にきれません
猫の最終的な居場所は作って置かなくてはと最近思います

樹木葬って皆さんどんな木を植えたいですか?

よい木があれば教えて下さい


私はイメージ的にネムの木とか桜の木とかです