通潤橋と通潤酒造さん... | かめさん 第二章のブログ

かめさん 第二章のブログ

みんなが幸せに過ごせますように...♡
日常の出来事を日記のように残したブログです

 

4月の初め

 

🌸

 

バイクの点検をお願いしていて

 

お店の開店と同時に訪問

 

 

 

点検と同時にオイル交換もしてもらいました

 

 

 

いまのバイクを購入して1年

 

 

なかなか走行距離が伸びませんが...

 

 

てへぺろ

 

 

 

点検を終えて天気もいいので

 

 

さて、どこに行こうかと...

 

キョロキョロ

 

 

 

そう言えば

 

九州中央自動車道が

 

今年の2月に通潤橋まで伸びたはず

 

車

 

 

 

と言いことで

 

目指すところが決まりました

 

ウインク

 

 

 

 

小池高山ICからは無料区間です

 

 

自転車

 

 

 

山都通潤橋ICまで約30分弱

 

 

ずいぶんと近くなりました!

 

 

 

 

インターチェンジを降りるとすぐに通潤橋です

 

 

 

 

ちょうど桜が咲いて綺麗な時でした

 

🌸

 

 

 

 

そして

 

ここからすぐのところにあるお店

 

 

通潤酒造さんにお邪魔しました

 

日本酒

 

 

 

ここにある蔵カフェ

 

「寛政蔵」

 

 

 

 

ここもお気に入りのひとつです

 

おねがい

 

 

この日は平日だったので

 

ランチはお休みでした

 

 

 

 

 

なので

 

ノンアルコールの甘酒と

 

矢部茶のアフォガードセットを頂きました

 

 

 

 

中庭を眺めながらの

 

昼下がりのゆっくりした時間

 

 

ポカポカ陽気に癒されるひと時です

 

ヒマワリ

 

 

 

 

 

土筆も生える穏やかな春

 

 

 

 

こんな時間がずっと続けばと思ってしまいます

 

 

 

 

チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤