今回の不祥事について…まあ、毎度お馴染みな話の巻 | SAITAMA HOBBY STATION

SAITAMA HOBBY STATION

やりたい事を、やりたい時に、やりたい様にやる‼️をモットーに、日々思いつくまま、気の向くまま、自分のペースで綴ります。宜しくね〜‼️MOMONGA RACING,VAPE MOD HEAVEN,HAPPY SOUND COMPANY,FAT EAT CLUB J&I

前回の投稿から3か月、まあブログサボりは毎度お馴染み、みたいな話なんだけどね…じゃあ、何故今回3か月も開けてしまったのか…それはね、実は現職が

所謂、プロパンガスの配送をする仕事をしているのだけど、まあ簡単に言えば、給料に関してはまあまあ満足してたけど、何て言うか体制と言うか、労働条件と言うか、その辺りの会社の考え方と自分の考え方の違いに、かなりの違和感を感じていたのと、一昨年会社が3社合併となり、大所帯になって行くにあたって、様々配置換えがあったりと、色々様変わり。

そんな中、今まで3営業所しかなかったのに、6営業所になって…そうなると不足するのが管理者。で、その話が僕に回って来そうだったみたいで、僕は前の会社で係長職だったけど、とにかく管理職にはこりごりで、もしやらされそうなら会社を辞めようと、求人を眺めていたのだけど、いざ探してみたら今って、求人て結構あるんだね〜☝️まあ職種にも寄るんだろうけど…で、まあやはり会社の体制的にも、僕には合わないんじゃ無いかとカミさんに相談したら、カミさんも何となくその辺は、察してくれていたみたいで、転職する事を快諾してくれました。しかも、会社に対しての色々な不満だけでは無く、身体の異変にも気付いてくれてたみたいで、なら問題ないなと本格的に探し出しました。で、取り敢えず3社程良いなと思える会社があったから、先ずは求人サイトのエントリー欄から、連絡先を書いてメール。直ぐに返答が来て、週末に面接をして貰えることになりました。そして、週末に会社の上層部から、人事に関する打診があり取り敢えず、話し合いをしたいと来週の頭にでも、予定を組んで欲しいと言って、話し合いは来週になり、そして週末僕はオファーした3社の内、先ずは2社と面接を受けてみました。まあ、所謂人気の無い職種だからか、色々と労働条件も良く、給料面でも現職と遜色ない位は貰えるみたいで、自宅に戻ってカミさんと二者会談して、やはり転職しようと決定👍んがっ、週明け初日になんと後輩が先に退社の意向を伝えて、そして会社側も承諾…後任探しに奔走する会社側に、僕との話し合いは延期。しかし、あまりにも放置されるから、直属の上司に直訴。で、また更に週を跨いでやっと話し合いに。しかし、もう早く決めて仕舞いたかったから、兎に角理由も言わずに退社宣言。しかし、理由を説明してくれと言われたから、昇格の拒否と不満を全て話した。まあ、先週後輩の退社がすんなりと認められたから、直ぐに済むと思いきや、まさかの留任要請💦あれ〜❓と思いながらも、様々条件の見直しだったりと、会社側の譲歩❓があったり、もう少し考えて後日に話し合いをする事に。

それから1週間後に、今度は先輩が退社宣言😅しかも、その退社も会社はあっさり了承💦ん〜、これで僕まで退社したら、他の配送員に迷惑をかけてしまうしなぁ〜😰と、悩むこと2週間…結局出した結論は、取り敢えず今回の退社は保留、しかし会社側にも残りますとは言えませんよと伝えて、もう暫くなのかどれくらいになるのか分かりませんが、体調と相談しながら仕事を続ける事になりました。で、転職先には今回の結論を伝えて謝罪をしたら、もし転職出来そうになったらら、また連絡してくれと言って貰えました🙇‍♂️ただね、一度離れた気持ちを戻すと言うのが、殊の外大変でモチベーションがね💦と言う訳で、ブログの更新がお座なりになって仕舞いました😅って、また何時もの事だけどね✌️前回の投稿から、今日までの3か月間も、それなりに様々有って、折を見てあげて行きたいなと思います。て事で、SAITAMA HOBBY STATIONこれからもどうぞ御贔屓に😍