TWの気まぐれ日記

TWの気まぐれ日記

You Tube↓
https://www.youtube.com/channel/UCcmRvXljbtdiCTITg0AciZQ
ラジコンやパソコンそしてDIY関連の記事を投稿しています
今は特にラジコン業界を盛り上げたく微力ながら初心者のおっさんである私がどこまでやれるか頑張り中です。どうぞ宜しくお願い致します。

Amebaでブログを始めよう!

はーい としです

 

更新サボっていました申し訳ないですm(_ _)m

それでも見ていただけている方もいて、本当に励みになっております。ありがとうございます

 

さて、ここのところ本業が?忙しくもなってきて動画を取って編集する時間もかなり削られて来ています(涙)

私の動画って、結構商品紹介が多いので、動画をアップするまでに結構工程があります。

まず、新しい商品がいつ頃出るのか確認・・ それが欲しい物かワタシ的に魅力がありそうなのか? はたまた予約をしないと発売当日に手に入れられなさそうなものなのか?などチェックします。

予約が必要そうな商品であれば予約できるショップに予約しますし、予約無しでも買えそうなものは基本的にマニアリのネットショップで販売当日購入するようにチェックしています。

その後、商品が届き、撮影しながら商品を開封して 場合によっては先に商品を分解してまた元に戻して・・動画的に辻褄が合うように調整もして撮影を行います。しかしその紹介しようと思った商品が動画にするに値するかどうか、自分の趣味的観点から選別していきます。

そして、動画にしても良いと判断できた商品だけ動画にします。

なので、結構ボツになっている商品もかなり・・いや3割から4割はあるかもです・・

 

その後、動画にするも編集ソフトで不要な部分を切り取って、ある程度大まかに1本の動画にできたら、テロップを入れて、今はそこにアフレコを入れています。

テロップを入れることでアフレコの台本が出来上がるイメージなので、アフレコの声は私本人じゃない可能性もあります(笑)

 

と殆どの工程が自分ひとりで撮影から編集までは行っているのもあってかなり時間を要しています。

動画撮影中もどのような動画にするか考えながら作業を行ってるので、一本の動画になった場合を考えながら撮影するのも結構楽しくやってます♪

完全に趣味で行っているのもあって、本業が忙しくなればその分動画にかける時間が減るのは仕方ないことなのですが、You Tubeでご飯を食べているわけではないので、ブログの延長って感じで始めたYou Tubeは細く長く続けられれば良いかなぁと思ってます。

 

それと連動するように、本業が忙しくなるとブログの更新も遅くなってしまったり空いてしまったりします(苦笑) この2つは自分がやりたい!と思ったときにしか更新しないので、疲れている時とかは、一切やらなくなるんですよ・・・

楽しみにしている方には大変申し訳無いですが、一応私の中でも趣味の一環と言うことでご理解いただければ幸いです。

 

冒頭の方にも書きましたが、誰にも頼らず自分でネット上で調べてラジコンの新製品の販売情報を追いかけながら、欲しい物をいち早く手に入れられるようにチェックしてるので、全盛期にはもちろん平日昼間なんかもかなり短い時間間隔でチェックを連続して行っていました。その分そのチェックにかける時間などにもすごい時間を割いていたりします。それはそれで楽しかったので良いですが(笑)

 

そんなこんなで、まだまだずーっと続けていこうとは思ってますので、気長にお待ちいただければと思います

 

それではまたー♪

 

 

 

はーい としです。

 

いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございますm(_ _)m

また、いいねボタン押下もホント励みになりますm(_ _)m

 

季節の変わり目って雰囲気の気候になってきましたね

明日9月1日は東京で最高気温確か23度だったかな?かなり涼しく感じるはずですよね。

寒暖の差が激しいと対象を崩しやすくなるので注意も必要です

ましてや、例のウイルスが蔓延している状態で2回めの寒い時期到来なんですよね・・

うーん、一体どうなることやら・・・

 

さて、8月最後のブログで動画紹介はこちらのマシンです!

 

 

カワダのカーテン M210 ですが、これお友達がベースのキットを購入しなければ絶対気が付かなかった衝撃のよく走るマシンです。

 

すでに数ヶ月使いまくっての感想ですが、とにかく丈夫です。 今までの1/10のように使っていてもほとんど部品を交換する必要がないです。

予備部品が無いと不安になってしまう私は、もちろん!?足回りの予備パーツなど購入していますがまだ袋の中に入った状態です(笑)

足が短いのも強度が高い要因だと思いますが、21.5Tくらいのモーターで走る分にはホント楽しく走れます。

このモデルはギヤデフ仕様ですが、ギヤデフのカップとユニバーサルの接続部分も全然摩耗せずまだまだ余裕で使える状態です。

走行させる環境でも耐久性は変わってくると思いますが、今の所自分でねじを締めすぎて壊してしまうとか言う症状が考えられる以外は全く大丈夫です。

ボディーも210mmサイズだと結構選べるんですよね。 私では珍しくシャーシ1台に対してすでに4枚くらいボディーを作っちゃってます(笑)

そのくらい、このボディーならどんな感じで走るんだろう?とかちょっとセッティングをいじったらどうなるんだろう?という感じで、やったことに対してのフィードバックもすごいわかりやすいんですよ。

この車で始めて、キャンバーの大切さとキャンバー変化による車の挙動変化をものすごい体感することができました。

このサイズだとハイエンド扱いなのかもしれないですが、パーツ自体もそんなに高く無いので弄くり回して壊してもまあ交換すればよいか・・くらいの感じです。

 

で、ここまで褒めまくりですが全部がいいというわけでは無く、デメリットも存在します。

大したこと無いデメリットではありますが、あえて言うなら・・と言う部分を紹介すると

・すべての部品が国内で販売されているわけじゃない

・部品の欠品が多め

・オプションパーツはそんなに無いので、改造する楽しみは殆どない

・ボディーポストタイプが数種類あって穴位置をボディーによって結構変える必要がある

・ターンバックルなどの精度が良くない

・タミヤのMシャーシホイールを付けるとアクスル?ハブ?に接触する(1mmスペーサー要)

 

くらいですかねぇ・・ タミヤのMシャーシと比べると使うタイヤややっぱりm210は4WDなどでこちらの方が戦闘力が高くなりそうですが、スピードであればギヤ比などで合わせることは可能であり、スピード感合わせて競争するのも面白いかもしれないです。

 

そんなこんなで、長くなりましたが、季節の変わり目も気合で乗り切ってラジコンライフ楽しんでいきましょう♪

 

それではまたー♪

はーい としです

 

いつもブログを御覧いただきまして本当にありがとうございますm(_ _)m

さらに いいねボタンもありがたき幸せです。ブログを続ける励みになっております

 

そういえば、インフィニティーのフロント駆動ツーリングカーが発表になってましたね。

なんとなく各社新しい4WDのツーリングカーを出すのでは無く フロント駆動の車を出してくるようなそんな雰囲気があるかな?と感じています。

YOKOMOもフロント駆動のマシンを出しそうですよね?

驚いたのはインフィニティーのフロント駆動の車の定価です(苦笑)

あれ、7万円くらいするんですね(苦笑) 実際の販売価格は値引きとかちょっとあると思うのでもう少し安いと思いますが、結構すごい値段するんですね・・

めちゃ気にはなりますが、すこーし様子見かなぁ・・と思ってます。

YOKOMOのマシンも出てからかなぁ?

 

さて、今日の動画紹介はこちら!

 

 

amazonリンク↓ 

https://amzn.to/3vrljxn

 

今までSUNPADOWのバッテリーはセキドから直接買っていたのですが、セキドのHPに無いラインナップでしかも安価なバッテリー更にレース用バッテリーでさらにさらにAmazonで手軽に購入できるという恐ろしさ。

届いてびっくりセキドのPSEマークも付いてるじゃないですか

これかわない理由が無いですよ(苦笑)

性能も動画をみていただくとわかりますが、正直プラチナと変わらないです。

容量も6000mAありますし、公証電圧も7.4Vですので、容量的にも7.6vのものよりあることがわかります。

最近は、このバッテリー他の方のピットでもよく見るようになりました

この値段であれば、練習用にも使えると思いますし、今までは一気に在庫がなくなってしまったりもしましたが、最近では安定の供給なので、付き1本くらいのペースで買い足ししていっても良いくらいだと感じました。

注意点は、端子は4mmということですかね。5mmを併用している私は充電器側と車両側にトリオンの4−5mm両対応の端子を使っています。

今までそれを使っていて問題があったことは一度もないので、トリオンの端子はおすすめです。

オススメの理由は、5mmと4mmの端子の長さが同じくらいあるんですよね。

他のメーカーの4−5mm両対応端子も試しましたが、5mm側が結構短く、5mm端子のバッテリーを使う場合、ちょっとしかバッテリーにささってくれず、はずれないかどうか心配になりますが、トリオンの端子はバッチリ大丈夫なのです。

 

そんなこんなで、感染症にも注意して今週ももう少し!乗り切っていきましょう♪

 

それではまたー♪

はーい としです。

 

いつもブログを見ていただき本当にありがとうございますm(_ _)m

また、いいねボタンもありがとうございますm(_ _)m

とても励みになっております。

 

最近は夕方くらいに外に出ても、真夏のような暑さを感じなくなってきたと思う今日このごろです。

例のウイルスはまだまだ猛威を奮っておりますが、今日たまたま見たニュースの記事で、はやりのデルタ株ってやつは、もう初期のウイルスとは全く別物の感染力があるって書いていて、1人の陽性者が平均何人にうつしてしまうかと言うのが倍くらいデルタ株の方が多いようですね。

一緒の部屋でマスクをしていてゲームして遊んでいても感染してしまうという威力らしいです。

1人が最大で9人って書いてあったかな?

そんな勢いのウイルスになってるようです・・ まじで恐ろしい・・

 

話は変わり、今日の動画のご紹介はこちら!

 

 

回すと ブビーと言う音がして確実に性能が低下していましたが、とりあえずこれで一旦良くなりました♪

ブラシレスモーターはベアリングくらいしか壊れる箇所が無いのでなるべく長く使えるように死体ですね。

 

そんなこんなで、物も長持ちさせるように修理方法も簡単であれば紹介していきたいと思います♪

 

それではまたー♪

 

はーい としです

 

いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございますm(_ _)m

いいねボタンもホント励みになっております

 

なんかあれですね、パラリンピックも始まりますが、例のウイルスが凄まじいことになってますね・・

以前東京で数百人で「高止まりだ」と言っていたのに、この数千人規模で感染ってもう爆発してるんじゃないかと・・

それでも、やっぱり人出は去年に比べると多いですね。 流石に都内の居酒屋系はお昼もお休みしてしまうような場所が多数あるのが伺えます・・

一応私は、モデルナを2回打ってますが油断禁物です。 結局変異している最強のデルタにやられてしまったら一緒ですよね(涙) ワクチン打ってるとかかったときの辛さが違うといいますが、結局辛いのは変わらないと思うのでかからないように全力消毒&対策を施してます。

マスクにアルコール消毒したら、めちゃお酒の感じがしました(笑)

 

さて、すでに中華アンプ最高!とか言って動画アップしているのに今更TS50 の記事を書きますが・・(苦笑)

とりあえず 動画はこちらから!

 

 

中華アンプの前は、ホビーウイングの実売6,600円くらいで売ってるブーストなしのアンプがオススメでした。

 

動画の方で質問をいただき、TS50とホビーウイングの安いESCならどちらが良いですか?と聞かれました。

回答としては、ハンダが苦手ならTS50 ハンダも全く問題ないのであればホビーウイングかなと・・

TS50はタミヤのESCと同じで始めから配線されていてモーター配線先端にはギボシがついてます。

Gforce のセット品のモーターであればギボシを手で接続すればハンダを一切使わずに配線できますので、これならお子様でも安心です。

また、タミヤコネクターが標準でついてますので、始めたばかりでニッケル水素などのバッテリーでタミヤコネクタの方であれば全く無加工で遊べるという仕様です。

そういう意味では発売してかなり立ちますがTS50はまだまだ使えるESCですね。

 

全日本の1/12で優勝?したことのあるESCでもあるようなので、実力も間違いないと思います。

中華アンプとか、ホビーウイングのアンプとはまた違ったジャンル感もあると思います。

中華アンプとホビーウイングの新作アンプはまた別の機会に・・

 

そんなこんなで、この夏ももうすぐおしまいです。

半期の終わりも近づいてきていますが、ウイルスに負けずに感染予防を徹底して乗り切っていきましょう♪

 

それではまたー♪

はーい としです。

 

いつもブログを見ていただき本当にありがとうございますm(_ _)m

更にいいねボタンとか押下いただき本当に励みになっておりますm(_ _)m

 

いやぁ・・恐るべし感染力ですね・・れいのウイルス・・・ 去年の今頃は来年にはもうワクチンとかみんな打って収束してるんだろうなぁ・・とか思っていましたが、いやいや・・全然記録更新しまくりじゃないですか・・

もう何が本当なのかわからなくなってきましたし、菌は見えないのでほんとたちが悪いです

自分だけはもうかからないと思うのは間違いだと思うので、全力で感染予防をしていかないと・・

何でもそうですが、きっと油断したときがやばいんでしょうね・・

飲みに行くのも・・ってやってないのですが、ぐっと我慢しないと・・

基本的に在宅勤務では一切外に出ないので、天気が悪いのか風が吹いているのかすらわからないんですけどね(苦笑) そのうち餓死してしまうかも(苦笑)

 

さて、すでにちょっと前の動画の紹介になりますが、MF01X です

この4WDマシンですがオプション全部搭載したとしても難しいマシンですね(苦笑)

その様子はこちらから!

 

 

そういえば、このマシンもずーっと走らせないまま保管してるかも・・・(苦笑)

そろそろ日の目を見せてあげないと・・・・

 

と、最近梅雨か!?と思うくらい天気が悪かったりしたので屋外で遊ぶってなかなかできなかったです。しかもねぇ・・緊急事態ですしおすし・・

 

そんなこんなで、負けずに細く長く楽しんでいきましょう♪

それではまたー♪

はーい としです

 

いつもブログを見ていただき本当にありがとうございますm(_ _)m

また、動画やいいねボタン押下いただきとても励みになっております

 

さて、例のウイルスですが、冷静に考えてみればすごい勢いで感染者数が増えていってますね・・

これ、直接あったりはしてないですが、かかったという知り合いの方もいていよいよ身近になってきたと感じている今日このごろです。

まさに、消毒やマスク着用など必要以上にやらないとやばい感じですね

って、家で仕事しているときは全く外にどころか部屋からもほとんど出ていないので、晴れているのか雨が降っているのかどうかもわからない環境ですが・・(苦笑)

 

この記事を書いていて、久々にMF-01Xってそういえば持っていたなぁ・・・と思い出しました(笑)

あまり良く走ってくれなかったので、今考えうるフルオプションを入れたあとそのままになっているような・・・

でも、この動画をちょっと見返して、アスファルトコースならよく走ってくれるかも!?ともう一度出してこようかと悩み中です。

このあと、リアルに動くMF-01Xを作ろうかなぁ・・とおもって 大量のおもりを買ったのを思い出しました(笑)

 

そんなマシンはこちらからどうぞ!

 

 

そういえば、タミヤもTD4と言う新しいバギーを11月発売で出す予定ですよね。

スーラジではすでに予約完売になってましたが、TA08の時みたいにみんなに行き渡るくらい

発売日に出してくるんでしょうか?

11月くらいならまだギリギリかもしれないですが、冬にバギーってもう寒くて屋外で走らせることをしなくなっちゃうんですよね(苦笑) 秋口くらいに出してくれればちょうど良かったのに・・・ オプションも定番のステアリング系のアルミ部品からガッツリ出す予定になってますね。3個位のパッケージになっていたので3つ合わせると高そう・・・

そうそう、TD4の販売価格もスーラジでは3万円くらいになってました。 ちょっと手軽に始めるにはお高い気が・・ そう考えるとTT02Bとかって優秀ですよね。導入するだけならめちゃ安い、2WDなら値段から言ってDT03なんてスゴくよく走るしすごいと思います

2WDなら3レーシングって選択肢もありますが・・(苦笑)

 

そんなこんなで、まじで感染だけは注意してこの夏も引き続き乗り越えて行きましょう

 

それではまたー♪

はーい としです

 

いつもブログと動画をご覧いただき本当にありがとうございますm(_ _)m

またいいねボタン押下もありがとうございます。とても励みになっております。

 

さて、ついに緊急事態宣言も延長&範囲が拡大してきましたね。

そして、ニュースでは人の出は変わらないと・・まあ、なんとなくわかりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか?

それより驚いたのは、ワクチン頼みだった状態が、デルタ株には効き目が殆どないような記事を見ました・・

まじかぁ・・2回目のワクチン接種であの熱を耐えきって、これでかんぺきだぁ!と思ったのに(涙)

まだまだ、この驚異のウイルスは猛威をふるいまくりなので、ワクチン打ったからって調子こいてないで気をつけないと・・

 

さて、わたしのBD10LCですが、改造を重ね、今ではブリンキーの人は前も後ろもつけてないと言われるテンショナー・・

これが白ベルトだとリヤのベルトがテンショナーのベアリングから脱線してベルトがひっくり返り途中からほぼフロント駆動になると言う現象が・・(苦笑)

IF14-2では対策?されていたのでそれを真似て対策してみることに・・・

その様子はこちらから!

 

 

ちなみに、黒いベルトのときは大丈夫でした。

白ベルトの方が表面がつるつるしてベアリングの表面に対しては更に滑りやすいように感じました。

なので、ちょとずれるとベアリングとベルトの当たる面積が少ないので脱線してしまうようでした。

今は、動画でやったベアリング2段重ねにしたのでバッチリでございます♪

 

そういえば、最近セッティングというのをちょっと覚えまして、キャンバーのセットの違いでコーナーでの曲がり方が変わるというのを会得しました♪ 

しかし、まだセッティングできるのはフロントのキャンバーだけで、他をいじると全然走らなくなります(涙) 

セッティングでここまで変わるとは思ってなかったので、同じタイヤでももう少し曲げたい・・とか引っかかって跳ねる動きをするなぁ というときは対処できるようになってきました。

全体のバランスをとれるほどテクニックは無いので、まだまだですが、これでタイムもかなり縮めることができそうです。

 

そんなこんなで、地味なセッティングで遊んでいたりしますが、ツーリングカーはまだまだ触れるところがたくさんありますので、少しづつ再現性を持てるように、チャレンジしていきたいと思います

 

それではまたー♪

 

はーい としです。

 

いつもブログを見ていただき本当にありがとうございますm(_ _)m

またいいねボタン押下も本当に励みになっております。

 

さて、動画の紹介が途中サボって間空いてしまったので、ちょっと飛んでしまうかもしれないですが、コンテンツからこれ良いなとおもった商品の紹介からやっていこうと思います

 

その商品はこちら!

 

 

もう容易にアマゾンで手に入れられるようになった。sunpadowのバッテリー

安いモデルからこのようなレース用バッテリーまで幅広くしかも安価で購入できます。

最近は例のウイルス影響もあるのか新しいバッテリーやモーターもJMRCAのレギュレーションが変わるので手を出していないのとメーカーももう以前の仕様では出さないのわかってるので買ってませんが、まだ今後の展開に期待ですね。

 

で、こちらのバッテリーですが実際そこそこ使ってみて感じたのは、以前のGOLDと違って全然膨らまないです

GOLDは始めっからちょっと膨らんでいる雰囲気がありましたが、この青いやつは全然ふくらみませんね。

この辺は改良されているのかもしれないです。

しかも、セキドのシールが張ってありPSE認証もされていると言うステッカーなので安心して使えます♪

そういった事もあって、メーカーに拘りがなければこのSUNPADOWのバッテリーはラインナップも豊富ですので超おすすめです。

フルサイズのバッテリーも青いバッテリーありますが、端子が4mmなだけでプラチナと遜色無いように感じます。 私くらいのレベルだとわからないくらいプラチナバッテリーに近いんですよね、値段はブルーバッテリーの方が半額くらいですが(苦笑)

 

夏は気温が高いので特に日中の屋外コースではバッテリーやメカに大ダメージの温度になります。 一回の走行は5分以内で収めてなるべく特にバッテリーですね。バッテリーが路面の灼熱温度を吸い込む前に走行をやめるのが、バッテリーを膨らませないコツです。

 

 

そんなこんなで、ついに今日更にウイルス感染者都内は過去最高を記録してます。油断や慣れが起こしている雰囲気もありますので、暑いですがマスクを着用し熱中症に注意してこの夏も乗り切っていきましょう

 

それではまたー♪

 

はーい としです。

 

いつもブログと動画を見ていただき本当にありがとうございますm(_ _)m

いいねボタンもほんとに励みになっております。

 

ちょっと今日は近況を・・・

いやぁ・・気がつけば、梅雨が終わっていて更には7月ももう今週で終わろうとしているじゃないですか‥(苦笑)

こちらのブログ更新 正直サボってました(苦笑)

話がいきなり変わりますが、今日の東京の例のウイルス感染者 ついに過去最大を記録しましたね・・・

これって、オリンピックやってる場合じゃないとか言われていますが、オリンピックもやらないとずーっと延期とかでモヤモヤしちゃいますもんね・・これは賛否両論あると思うので、これが正しい!とは言えないですが、ちょっとテレビでオリンピクの様子を見ると

あれ??これってなんか練習の様子を放送しているの?というくらい人が映ってないですよね(苦笑)

まさに、無観客と必要最低限の人でやってるんだなぁ・・と思ったところと、オリンピックってすごいお金が動くのですが、今回のオリンピックってどうなんだろう? 一部の人だけ美味しい思いしてるんだろうなぁ・と(苦笑)

そして、今日同僚で良いことがあったので、久々に飲みにでも!?と思いましたが、もちろんどこもやってませんでした・・・ 本当にやってないんだ・・

これだけ長い期間お店やれないんなら補助金ないと絶対やばいよな・・・

次に浮かんだのは、復興税があったようにコロナ税がそのうち来るな・・と感じました(苦笑)

 

ラジコンの方は相変わらず地味に!?楽しんでます。

一時期 コロナの影響で流行りだした!と言われていましたし、私も言っていたような気がしますが、実際サーキットでは人が増えている印象はないんですよね・・ ウイルスの影響もあるからなるべく人の集まるサーキットみたいなところは避けて 広場や走らせられそうな公園ではしってるんですかね?

一番流行ってるのは、やっぱりバギーのようで 私の動画でもバギーネタの方がツーリングネタより再生回数が多い気がします。

 

旅行にもなかなか行けない、外出も制限されている ということを考えると走る場所を選ぶツーリング系よりもどこでもワイルドに走るバギー系の方が売れるのかもしれないですね。

 

そんなこんなで、タミヤはどんどん新製品を出していってます。この勢いでラジコンも流行ってもらいたいものですね♪

 

それではまたー♪