小学校1・2年の大事さ | 進学塾twobe~遠足ライフ2:塾長のブログ

進学塾twobe~遠足ライフ2:塾長のブログ

堺市北区新金岡にあるハートフルな個人塾、進学塾twobe(ツービー)の塾長ブログ。塾では通常授業と講習会、兄弟姉妹割引、母子家庭割引、テスト前勉強会、正月特訓、理科実験ワークショップ、マラソン特訓、英単語WORDS DAYなど。対面指導と併用して、オンライン指導も!

最近本当に思うのは

そういってしまうと身もふたもないけど

間に合わないんですよね、

例えば中3になって塾に来て

学力伸ばしてくださいっていっても

一概にどこまで伸ばせるかわからないじゃないですか。

 

だって勉強のやり方や姿勢が身についてて

たんに時間をこなしていないだけだったら

簡単なことだと思うけど

基本的なことから身についてなかったら

もう「無理です」ってなるでしょう。

 

そういうのは

極端に言えば

小学1・2年生のころに

しっかり指導されていたら

ちゃんと経験になって

中学1年のころとかから

伸びてき始めると思うんですよね。

 

小学校低学年の

指導の重要さをひしひしと感じます。

 

*********

 

進学塾twobe(ツービー)‐groups

1.「新金岡本校」堺市北区新金岡町 072‐205‐9022

2.「新大阪校 ハミングバード」大阪市淀川区西三国 06‐6152‐8581

3.「富田林校」富田林市向陽台リベラス内 0721‐81‐6100

※ 「新金岡本校」と「新大阪校」は14時以降受付。昼間は転送で塾長にかかります。

※ 「富田林校」は18時頃から受付。月・水・木・金に稼働中。

 

HP:http://twobe.firebird.jp/DLA_HP/index.html

ブログ「遠足ライフ」:http://hachiism.blog85.fc2.com/

ブログ「遠足ライフ2」:http://ameblo.jp/twobehachi/

LINE公式:https://page.line.me/twobe

LINEブログ:http://lineblog.me/twobe/

ポータルサイト「堺っ子ナビ」好評連載中:http://www.sakaikko-navi.com/content/oonishi/

 

~Facebookもよろしくお願いします!

Facebook「進学塾twobe」:https://www.facebook.com/twobehachi/

Facebook「進学塾twobe富田林校」:https://www.facebook.com/twobetondabayashi/

Facebook「ハミングバード」:https://www.facebook.com/子ども体感学習塾-Humming-Bird-1175320945835731/