こんばんは、進学塾twobeの大西です。
やっと学年末テストが終わって返ってきました。
良かった生徒もいれば、良くなかった生徒もいて、
ひとりひとり解答を集めたので分析しようというところです。
そうして懇談です。
懇談では、来年度のコースとお支払いについて。
と、いうのもうちの塾は年間払いがあって
6月まで年間払いでひと月分が無料になるというのがありましてねー。
4月は何かと出費の多い月で申し訳ないんですけれど
よろしくお願いします!感謝です!
それにしても来年度は中2も5科目開設するんですけど
やっぱり理科と社会は説明が必要ですよね。
自分でやればできると思っているとそうでもない。
やってできるんなら今もうできているはずなんですよね。
教えてもらいながらやるのと自分でやるのは違いますもんね。
どっちがいいとは言い切れませんが、
試しに学年末テストの直前に理科の授業2時間したら、
30点40点台だった生徒たちが全員70点台になりました。
授業の力ってすごい♪
その合間に確定申告も締め切りが近く、
ポスティングチラシも印刷に回して…
え~と、なかなかにバタバタと。
忙しいということはいいことですよね。
とにかくこの時期は授業の他に生徒募集も大事な仕事。
どなたか塾探していたらよろしくお願いします!
4月に向けて、小学生の席が満席だったから、座れるところ増やしましたよ!
小学生は安価だしね、来て欲しいです。
だって小学校から続けてくれている生徒は結果中学校でもいい成績とってくれますもんね!