幸せでいることを、自分にとってあたりまえのことにする♪ | 自己肯定感を高める~セルフイメージを書き換える   どんな望みも叶う魔法の法則

自己肯定感を高める~セルフイメージを書き換える   どんな望みも叶う魔法の法則

自己肯定感&セルフイメージは、望みどおりの人生を作る土台です。

自己肯定感を取り戻し、セルフイメージを書き換えて、望みどおりの人生を創造していきましょう。



はじめての方へ■

はじめまして。CPM公認セラピストShinoです。こちらに来てくださってありがとうございます。



このブログは100%自分原因説を元に、自己肯定感を高めて、セルフイメージを書き換えて望みを叶えること、ありのままの自分で潜在意識と仲良くなって、自分の世界と両想いになる方法など、私の体験をまじえて書いてます。


【CPM公認セラピストShino自己紹介】



 【ブログメニュー】

 


 


おはようございます。Shinoです。


 


 


100%自分原因説を取り入れて生活するようになって


いろんな変化を感じていますが


 


現実に振り回されず


いい気分で過ごせるようになってきたことは


大きな変化の一つだなと感じてます。


 


 


以前は、起きた出来事に振り回されて


一喜一憂し


嫌な出来事が起きるたび


私ってダメだなーと自分を責めたりしていました。


 


当時の私は、嫌な気持ちでいることが


自分にとってのあたりまえだったと思います。


 


 


 


嫌だなーと思う出来事があっても


それに振り回されず


自分がいい気分でいられるような思考、行動をしていくことで


 


「どんなふうであっても


私って幸せだな~ありがとう」


って感謝の気持ちが勝手に出てくるようになりました。


 


 


 


私がいつもいい気分でいるために


やっていることの一つは


 


満面の笑みで過ごす ことです。


 


 


 


 


私は、かわいそうな自分でいたい という思考パターンがあり


無意識に、かわいそうな自分でいたいと思ってたので


満面の笑みで過ごすと


かわいそうな自分ではいられなくなるので


なかなか満面の笑みで過ごすということを


自分に許可できていませんでした。


 


 


・満面の笑みで挨拶する


・満面の笑みで人と会話する


・楽しいことがあったら思いっきり笑う


そんな簡単なことですが


 


そうしてしまうと


かわいそうな自分じゃなくなる=愛されない


という思い込みがあったので


一時的にできてもなかなか続けられなかったものです。


 


 


いい気分でいられるとき、幸せなとき


あなたはどんな表情をしているでしょうか?


 


 


私は、満面の笑み だと感じたので


満面の笑みで過ごすといい気分で幸せを感じられるし


そうやって過ごしていると


自然と自分をいい気分にしたり幸せにするようなことを


選択できていたりするものです。


 


 


今、いい気分を先取りすることは


自分をいい気分でいさせてあげる許可ができているということだし


幸せを先取りすることは


自分を幸せにする許可ができている


ということ。


 


 


あなたの思う、幸せな自分の表情、行動を


今から実際にやってみましょう♡


 


 


いい気分でいられること


幸せでいられることが


自分にとってあたりまえになっていくことが


感じられると思います笑顔


 


 


 


今日も読んでくださってありがとうございます!


 


 


メールセッション感謝価格キャンペーン実施中


■新春感謝価格キャンペーン■
◆ メールセッション通常価格 \50,000 ⇒ \39,000(限定10名様8名様)                ◆新春感謝価格キャンペーンのお申し込みはこちら ⇒ 
◆CPM公認セラピストShinoのメールセッションの詳細はこちら⇒ 
◆メールセッションに必要なもの ・word対応可能なパソコン (Googleドライブ対応可能)