どうも、餃子大好きな料理芸人、クック井上。です!


▲昨日のブログの続き…

福岡の餃子店たちを巡ってきました❷


・万里長城


たまたま通りかかって見つけた〝中国帰国者 手造り料理〟という独特な表現のお店だけど、これが大当たり!手作り水餃子が10個で500円!なんじゃこのお得感は!皮は厚目もっちりなのに、軽くていくつでもいける感じ。餡はニラ玉豚肉白菜。白菜は葉の部分中心。めちゃうまバランス極上。焼き餃子は8個羽付。餡は同じ。こりゃ素晴らしいお店だ。


・国際飯店


こちらも歩いててたまたま見つけた創業50年以上の名店。コショウがきいてほんのり五香粉、きゃべつシャキシャキの豚まんめちゃうま。焼き餃子は包丁で叩いたであろうひき肉とニラのハーモニー。ジューシーかつ肉感たっぷりなのにパクパクいける。ホームラン!ひき肉の魔術師や!


・山庄


路地裏にある町中華。ひだがキレイなひとくち餃子。生姜ニンニクがつん。唐辛子沢庵と共に酒進む。他のお客さんのを見てたら、どのメニューも軒並み美味そうだった。近くにあったら通うなー!


・万里


鮮魚市場市場会館にある町中華。餃子が到着した瞬間、焼きたてのパンのような香ばしい香り。ひだも焼き目も100点。噛めば焼き面はサクッと小さな気泡があるようなパンのような食感。餡はゴロゴロ荒目のひき肉にニラ多め。ニンニク不使用、または極少。博多では珍しい大きめ。クオリティ高い!


・餃子李


食べ歩きでお腹パンパンで、オーダーは泣く泣く水餃子のみ。豚ひき肉・白菜・ニラ、下味は優しめだけど旨みと野菜のジューシーさが絶妙。皮ももっちりしながら重くない!こりゃ支持率高いのわかる。焼き餃子の餡は肉が少し多く肉汁マシだそう。お取り寄せせな。あと、お店のキャラクターが可愛い。


・ナンバーワン


老舗長浜ラーメン屋の薄皮ひとくち餃子。たまねぎの甘味?旨みありながらさっぱり。ラーメンと共にサイドで食べたい軽めの手包み餃子。


つづく