6時頃の羽田空港と当地です。
当地は曇り、気温は7.3度です。
今朝の気温はこの秋初の一桁台。こういう寒いときの昼食は「鍋焼きうどん」に限ります。青い森鉄道野辺地駅の「駅そばパクパク」の『鍋焼きうどん』が最高です。
「駅そば」店ではここだけ!土鍋に入った、あっつあつの「鍋焼きうどん」を10月から5月までの期間限定で食べることがでします。
あ~旨かった!
夕方から青森市で5年に一度の集まりがあり、電車でお出かけです。
『シ・モブクレ』という言葉は存在しません。つまり意味はありません。
青森県の方言といえば「津軽弁」だけだと思っている方も多いと思いますが、大きく3つの方言が存在します。
会の名前はフランス語の「s'il vous plaît」が、津軽弁の「シモブクレ」に聞こえたことに由来します。
若い方で60代後半、年長者で80代前半。
お料理もこれくらいの量でちょうど良いです。