ドキッ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)8月20日(水) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 6時頃の羽田空港と当地です。


 当地は曇り、気温は24.4度です。


 『日中』は曇りのち雨、一時雷雨。最高気温は30.1度でした。


 16時52分。青森地方気象台発表「青森県では、20日夜遅くから21日未明にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。21日昼前にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。」とのことです。
 確かに、十和田湖周辺では大雨による土砂崩れの影響で、奥入瀬渓流が通行止めになっていて、解除の見通しは立っていません。
 幸い、当地は雨は降っているものの、雷と濃霧の注意報だけですので線状降水帯からははずれるようです。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「ウインナーと熊肉×粒マスタード、カプレーゼ、焼き豚肉・夕顔・キュウリと油揚げの煮物」

​​​​​​​