今日も暑かったなぁ~ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)6月20日(金) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 『Amebaブログ』に引越作業中です。
 記事の移動は済んでいますが、ただいまテーマ分類中です。分類作業が終了するまで『gooブログ』と『Amebaブログ』の両方に投稿しています。



 6時頃の羽田空港と当地です。

 

 当地は濃霧、気温は19.6度です。


 今日20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから『ペパーミントの日』だそうです。ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定したそうです。
 何故6月なのか?この月の北海道の爽やかさがハッカそのものだからだそうです。
 我が家にもペパーミントの鉢植えがありますが、専ら晩酌用に植えています。


 『日中』は晴れのち曇り、最高気温は今年最高タイの28.6度で、ペパーミントのように爽やかな一日とは言えませんでした。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「ミズとサバ缶の煮物、ふきの油炒め、蒸し鶏(しびれ麻辣味マヨ)・千切りミックス・小カブの柚子胡椒漬け」「冷や奴」


 おまけのおまけ。
 今日のお昼は冷やし中華でした。
 今回は忘れないで、紅ショウガを添えました。

​​​​​​​