
6時頃の羽田空港と当地です。
当地は雨、気温は4.9度です。

最近、お向かいの猫が気になっています。
5時頃には窓の所に来て外を見ています。天気が良くても悪くても。
一日中外を見ているわけではありませんが、日に何度もお出ましになり、寝そべったり座ったりしています。
どのタイミングでお出まししているんでしょうね。

『日中』も雨、最高気温は5.8度でした。

今日は、青い森鉄道野辺地駅の待合室で営業している『駅そばパクパク』の開店11周年記念日です。

最近、雑誌などで認知されるようになったことは駅そばファンとしてはうれしいことです。


今日は11周年を祝って、地元産牛蒡の香り豊かな『天ぷらそば』を食べてきました。昆布と鰹だしの透明感のある汁も良いですね。

本日限定の「のり巻」も買いました。掛紙は自作です。あしからず。


おまけ。
今夜の肴。
「豚肉とキャベツの酒蒸し、さきいか人参、漬物2種、菜の花のお浸し・鯨のたれ」「麻婆豆腐」

当地は雨、気温は4.9度です。

最近、お向かいの猫が気になっています。
5時頃には窓の所に来て外を見ています。天気が良くても悪くても。
一日中外を見ているわけではありませんが、日に何度もお出ましになり、寝そべったり座ったりしています。
どのタイミングでお出まししているんでしょうね。

『日中』も雨、最高気温は5.8度でした。

今日は、青い森鉄道野辺地駅の待合室で営業している『駅そばパクパク』の開店11周年記念日です。

最近、雑誌などで認知されるようになったことは駅そばファンとしてはうれしいことです。


今日は11周年を祝って、地元産牛蒡の香り豊かな『天ぷらそば』を食べてきました。昆布と鰹だしの透明感のある汁も良いですね。

本日限定の「のり巻」も買いました。掛紙は自作です。あしからず。


おまけ。
今夜の肴。
「豚肉とキャベツの酒蒸し、さきいか人参、漬物2種、菜の花のお浸し・鯨のたれ」「麻婆豆腐」
