晴耕雨読日記 平成29年9月1日 金曜日 福島駅 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 大人の休日倶楽部パスの有効期間が今日からなので、8月に立ち寄ったとき買い忘れた物があったので、日帰りで福島駅に行ってきました。


 すがすがしい青空が広がっています。
 いつもの通り、青い森鉄道上り始発に乗りました。


 八戸駅で「はやぶさ8号」に乗り変えです。


 「はやぶさ号」は福島駅に停まらないので、仙台駅で「やまびこ210号」に乗り換えました。




 今日9月1日は防災の日。
 福島駅でも避難訓練が行われていました。




 用事はすぐ済んだので、駅前にある郵便局に行って風景印を押してもらいました。


 駅前には、松尾芭蕉と曾良の旅姿の立像がありました。


 福島駅の発車メロディは、在来線ホームは「高原列車は行く」、新幹線ホームは「栄冠は君に輝く」。共に、福島市出身である古関裕而の作曲です。


 福島駅滞在1時間4分。
 「やまびこ43号」に乗って終点盛岡駅へ。


 盛岡駅で30分の待ち合わせ。
 お昼は駅構内の「南部いろり庵」。


 「盛岡名物冷麺」770円也。


 急いで食べて、「はやぶさ13号」で八戸駅へ。


 八戸駅で青い森鉄道に乗り換えて帰ってきました。


 台風の影響でしょうか、雲行きが怪しくなってきました。


 車窓は後日「旅の小窓」で。

 明日から1泊2日の日程で上京します。