書道展に行ってきました♪母も大満足♪2024/05/15 | tweetyの家のごちそう?!見ていってね♪

tweetyの家のごちそう?!見ていってね♪

元々は子どもたちのお弁当作り自慢?!の為に始めたブログだけど…その子どもたちもとっくに成人!最近は完璧に個人的な日記になってしまいました♪

昨日の朝ごはんウインク

ワカメと豆腐のお味噌汁爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

紫陽花もいっぱいつぼみを付けましたOK爆  笑

毎年

紫陽花が咲くのが一番の楽しみです爆  笑

 

これは実家から持ってきた紫陽花だけど

色んな可愛い花の紫陽花を見かけて

植えたい衝動に駆られるけど…

喧嘩するといけないので

買いませんパー

 

 

 

ちっちゃいカマキリの赤ちゃん

葉の上に乗っかてました

どこで産まれたんだろう?

 

 

 

 

 

 

お待ちかね(待ってはいないけど)

パセリの蕾爆  笑

 

縮れていない葉が出てくると

花が咲きます

めっちゃ可愛い花が咲きますルンルン

 

 

 

 

外の山椒に生み付けられたアゲハの卵

まだ孵りません

 

 

 

 

 

 

昨日は

けんみん文化祭ひろしま 第11回広島市の祭典「文芸・美術展」

新任校でお世話になった

前衛書道の先生の作品が展示されるので

書道好きの母を連れて見に行きました

 

母は

あれやこれや感想を言いつつ

一つ一つ丁寧に見て回りました

 

しかも

車いすを使わせてもらったので

夫に押してもらって超楽ちんですウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼ご飯は

その隣のホールの

 

リバーズガーデンで

ランチしましたウインク

 

なんとそこには

「シニア割引」と言うのがあって

夫と母は該当していたので

お安くなりました爆  笑

年は取るもんだな笑い泣き

 

 

 

 

 

車いすで楽ちんすぎたので

実家に帰ってからはお散歩ですニコニコ

 

ズムスタの向こうのコストコまで歩いて

帰りは

その近くの公園で休んで帰りました

 

その公園には

樹齢50年以上のソメイヨシノや

大きな藤棚があって

 

その季節に来れば

きっと素敵だろうな…

 

来年は忘れずに来ようと思いました

 

 

 

 

 

 

 

晩ご飯です

 

 

 

ハヤシライス飛び出すハート

宣伝を見ると食べたくなります

「カレーもいいけどハヤシもねルンルン

 

 

 

 

野菜の甘酢漬け

美味しさが意外だったのが「オクラ」

生のまま切って漬けます

 

とろーんと

ねばねば成分が出てきて

ちょっと気持ち悪いけど!?

食べると旨いチョキ

 

娘用に前日漬けた「カクテキ」も登場爆  笑

 

 

 

「絶対玉葱の薄切りは必須よねーウインク

とリンちゃんといつも言うポテトサラダ飛び出すハート

 

 

 

お刺身は

イカの糸作り飛び出すハート

 

 

 

 

昨日も元気にいただきましたお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「学生さんですか?

の嬉しい事件(しつこく言う)の次の日

もう腰が痛くて痛くて

立ってソックスもはけない感じで

「やっぱり年だなあ…えーん

と思っていたけれど…

 

温熱治療器のおかげか

若いのか笑い泣き

もうほとんど痛みはありません筋肉 

体を温める治療

お薦めです

 

その代わり

昨日は

1時間分ぐらいずっと温めていました口笛

 

 

 

 

夜母が電話をかけてきて

「今日は前衛書道展を見に行って楽しかったわーおばあちゃん

と言うので

「よく覚えてたねー爆  笑わかったーあんちょこ見たんでしょう」

と言うと

「そんなわけないでしょうおばあちゃん文字を見たり書いたりするのは好きだからそう言うのはちゃんと覚えてるわよー上差し

実は

昨日は

「やったことメモ」

を書いて置いて帰ったんです

 

でも…娘との結論

「嘘はついてないウインクメモを見たことを電話をしている間に忘れた爆  笑上差し

 

 

面白い話題には

事欠きません

うちの母爆  笑