平坂熊野神社(西尾市平坂町) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和4年6月4日参拝

西尾の2社目です。

なんとか16時台のすべり込みセーフひらめき



御祭神は伊邪那美命速玉之男神事解之男神の三柱です。

案内板からは弘治2年(1556)となりの羽塚村から遷座してきた事と旧社格くらいしか読み取れませんでした。



境内の隅に『熊野乃道場跡』の石碑があって、

観音・薬師・弥陀で熊野三所権現かぁ?




それで調べてみたら同じ平坂の北西1kmに羽塚から移転したのかと思わせる真宗のお寺があって、

三河にいくつかある羽塚山無量壽寺のうち平坂が本坊だったようです。



以下、大正2年(1913)の真宗全書に載っていた羽塚山無量壽寺記。

『尾張國知多郡成岩(*1)羽塚山無量壽寺は、高祖(*2)の直弟吉良了善の遺跡也。了善俗姓は國禮とて公家の末孫也。柳堂(*3)に於て、御弟子となれり。三州平坂と云所に無量壽寺を起立せり。』

*1 無量寿寺の別房。本坊は羽塚。

*2 親鸞さんね

*3 柳堂で親鸞に帰依したという話は多い。


🙄関連あるかは分かりませんが。



あらかっこいい狛犬さん(阿形)。

御社殿の右には津島社があって、



左には三殿。

秋葉社/多度社・猿田彦社・神明社/御鍬社



すんごい立派な神宮遥拝所も。



これは祓戸だったのかしら、

忘れました (๑⃙⃘’﹏’๑⃙⃘)



釣り好きな人にオススメのルアーっぽい海上安全守が可愛かったのにいただかなくて後悔している。

金鵄のおみくじをひきました〜。



鵄さんは持ち帰って鳥コーナーへ。

なんか浮いてるな〜。




久しぶりに八咫烏の御朱印です✨

ナギの葉をくわえたヤタガラスが神武天皇をご案内している様子でしょうか。



伊邪那美命を祀る熊野道場跡、

神紋は梛をくわえた八咫烏。

黄泉比良坂に羽の塚で阿弥陀さんのお寺がいっぱい。

いろいろ妄想が楽しい。

どーでもいいけど平坂は〝へいさか〟と読みます。



◆平坂熊野神社

愛知県西尾市平坂町熊野45


ーーーーーー✂︎ーーーーーー


・どーでもいいはなし

西尾に行きたかったのはこれを食べたかったのがありまして‥。

神社めぐりの合間に糖分補給٩( ' ω ' )و

流行りの極太ソフトって高いよね。

かき氷の方が人気のお店らしいよ。

T-bear cafe いちごソフト ★★★★☆