誓願寺(京都市中京区) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和元年7月24日参拝
京都みやげと買い食いは新京極 ٩( ' ω ' )و
歩いてるだけで楽しいこの商店街には天正18年(1590)豊臣秀吉の区画整理で移ってきたお寺が集中しています。
京都御所の西側(晴明神社の近く)には今も元誓願寺という地名が残っているそうです。



誓願寺は浄土宗西山深草派の寺院で本尊は阿弥陀如来です。
天智天皇の祈願所として創建された(ってことは近江から?)誓願寺が平安遷都で移ってきたと伝えられています。
晩年に尼となった清少納言・和泉式部らが近くで庵を結び往生をとげたことで女人往生の寺と厚く信仰されるようになりました。

阿弥陀像の光背がおもしろかった (^ω^)

世阿弥の「誓願寺」に和泉式部が歌舞の菩薩となったと謡われた影響で舞踊家の間に和泉式部信仰が広まったとか。
来迎シーンがどう表現されるのか興味‥。

北向地蔵尊


また、誓願寺第55世の策伝上人は非常〜に話のお上手な方で落語の祖と称されているそうです。
能楽の舞台や落語に扇は必須アイテムですから塚が建立されるのも納得。


芸道上達祈願に納められた扇が京都らしさあふれる演出になってて素敵でした。

今でいうアニメの聖地巡礼的な??


誓願寺の御朱印です。
新西国三十三箇所の6番さん。
圓光大師霊場はハンコ同じなのでまたいつか来た時にいただくとします♪( ´▽`)


館山の那古寺で和泉式部の供養塚にお参りした事があるので勝手にご縁を感じたお参りでした。
和泉式部の供養塚は全国各地にあるそうです。


■誓願寺
京都府京都市中京区新京極桜之町453