帯解寺(奈良市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

平成29年9月10日参拝
何度か前を通りがかっていた帯解寺にお参りしてみたくなりました (・∀・)
すぐ近所にも安産祈願のお寺があって紛らわしかったです。

{4730A28C-A40C-49FF-9B63-9493F207EC24}

帯解寺(おびとけでら)は華厳宗の寺院で本尊は地蔵菩薩です。

{763BD86D-0879-442F-B809-5703B77E6C98}

第55代文徳天皇の女御(藤原明子)が祖神春日明神のお告げで勅使を立てて帯解寺に祈願すると間も無く御懐妊、
惟仁親王(第56代清和天皇)が誕生しました。
藤原良房の外孫誕生キター!
他に3人の皇子がいたのに生後8カ月で強引に立太子!

{044B5100-DA1E-4512-9A11-E2E6E777F45E}

天安2年(858)文徳天皇は〝第四皇子〟の誕生を大変お喜びになり、
〝無事に帯が解けた寺〟として帯解寺の寺号を授けたと伝えられています。
その後 文徳天皇は謎の病に倒れ崩御‥(゚Д゚≡゚Д゚)ファ!?
幼い清和天皇が御即位し藤原氏の摂関政治スタート〻〻

{27393363-7621-4D4E-AAD1-707DE64C5B9F}

弘法大師〝一刀三礼〟の作と伝わる本尊の子安地蔵菩薩は日本最古の求子子安産像として国重文に指定されています。

{FD26AE55-AD38-4584-A90C-C5C0853D5E9A}

本堂からお経が聴こえてたので法要かご祈祷でもされてるのかな?と忍び足でお参りしてたらテープだったようですw
背筋が伸びるのでテープだとしてもお経が流れてるのいいですね(^ω^)

{42F3EFD9-EF26-4198-A336-C1DE54763CCE}

皇后陛下(皇太子妃時代)・皇太子妃雅子殿下・秋篠宮妃紀子殿下のおめでたいニュースと共に話題になる帯解寺なので、
清和天皇の御誕生から千年以上経つ今でも皇室の祈願所だと思い込んでいたのですが、
(さっきの内容だとまるで藤原家の祈願所ですねw)

{B9FE24AE-A4F2-4EDF-861C-AD088B2E480D}

皇族の〝ご懐妊に際し〟安産祈願法要を行い安産岩田帯・御祈祷札などを献納して、
その度に東宮御所よりお礼状をいただいてらっしゃるという事です。

{016E26E9-7DDD-449C-8673-6E866525C2ED}

わたしが帯解寺を初めて知ったのは眞子内親王殿下の御誕生前でした。
参拝日の一週間前に眞子内親王殿下の婚約内定会見が行われ時の流れを感じさせられました。
いつも明るい話題あふれる秋篠宮家が大好き♡
眞子内親王殿下には皇籍を離れてもお幸せにお過ごしいただきたいです。

{91BF66A2-7D2B-416D-B338-754E0BF037A5}

帯解寺ではさらし岩田帯はもちろん、
実用的なマタニティベルトなどプレママさん向け授与品の品揃えが豊富です!
安産祈願のお寺さんの授与品って結構しっかりしたメーカーのものだから安心 ٩( ' ω ' )و
お値段はさらし岩田帯が二千円、
マタニティベルトは五千円弱でした。

{9EFD5669-203F-40F6-B9D8-888A3FB3B6E1}

帯解寺の御朱印です ◡̈

{272C2D99-2FF4-4A0F-BF8D-3A2B038BB0AC}

参拝者はもとより職員さんが女性ばかりで入りやすい雰囲気でした。
逆に男性の参拝者は居づらいかな?w


■子安山帯解寺
奈良県奈良市今市町734