櫻木神社 春の大祭の御朱印(野田市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

東武野田線野田市駅から徒歩10分くらいです。

なつかしい~。
3年振りの参拝です。
3年前は桜の季節でもガラッガラだったのに、
この日は参拝者の多さに驚いた 三 (lll´Д`)
下手したら明治神宮並みに賑わってたわ!
櫻木神社の旧社格は村社ですよ。
村の鎮守さまにこんなに大勢の人が詰めかけるのがどれ程異常なことかって。

{DC567FC5-2AEC-4F7B-A71B-174C58AF3B5E}

駐車場から見える桜は三春の滝桜(福島)のクローン桜なんですって。
本物は推定樹齢千年の大木だけど、
負けず劣らず花が付きよく垂れてる!

{976D81E8-6E0B-498E-8EE4-45C767A56170}

神門をくぐる前にギョギョッ Σ(`Д`)!! 

{8C2DA869-2343-4E69-8ED1-C865B174B25A}

ちょっと‥!
なんで野田市にとび太くんがいるのよ!
関西にしかいないはずなのにっ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

{24D58DC7-04FC-4F1F-9DCD-8E645AC556D3}

しかも久田工芸の社長 久田泰平(ひさだやすへい)さんのサイン入りなんですけど〻〻

{8E3A158F-CBF4-4DD5-B29B-2FB41BB1B68E}

まー、ホントに混んでて‥
水舎から人がいなくなるの待つのに五分は待ったわ‥ 一瞬人がいなくなってパシャ!

{9B51B2A5-A5F0-471D-842A-B7F74E8CA1B6}

手水の向こうに見える木のふさふさは祓戸です。

{4CCA23F9-4ED0-446D-9621-1DAE63D74499}

カメさんにお水かけましたw

{486FD29C-96EB-4B98-83AF-33259DCEE552}

近代的な神明造(風)御社殿。
お金あるよねー。
普段神社にあまり行かない方はこの完璧な設計にやられてしまうと思いますw

{9EAE60E6-65BC-4DFE-9815-5EE49079C59B}

御祭神は‥
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
武甕槌命(たけみかづちのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと) です。

{514F6351-CA8B-4454-AE41-3ACD49FB654A}
▲本殿 幣殿 拝殿 渡殿

授与所に行ってみると、
御朱印・御朱印帳については神職さんが配布している整理券の番号を呼ばれてからの受付になるそうで。
わたしがもらった番号は10番。
その頃呼ばれてた番号は190番台で、
200番の次は1番が呼ばれてました。

{C0798B8C-F059-4A17-9A4B-BD93D9E1488B}

神職さんがハンズフリーマイクで案内してた。
ここ数年でだいぶ変わってしまったんだなぁ~。

{05521268-C0E7-4014-A231-11B39FB39461}
▲菅原神社

{E0D28BB1-907B-4A7A-BAC4-D0EDF2525FF5}

春の大祭の御朱印(4月中限定)です。
すっきり可愛い御朱印♡

{655D39E7-4DC5-4042-872A-1814A852AFB1}

この絵馬は‥!
正月のイラスト御朱印のアレか。
あーゆう御朱印はどうも苦手。

{C69EA00D-6B7C-467F-B89B-08076E76D408}

駐車場に戻りながら境内社におまいり。

{1DEF9E2B-B288-4981-A6DA-03B34331B0BE}

境内社までしっかりおまいりしてる方の行列がありました。
お一人ずつ3社全てに二拝二拍手一拝されてるのをみなさん後ろで並んで待ってるんですね。
そして後ろもそれに倣う。

{E3F2DB39-9281-4B9E-B7A7-CFF96F87071A}
▲日天社(天照大御神・大国主命)

{8656AA61-DFF6-4D58-BB82-A8747CBC540B}
▲小御嶽神社 / 浅間神社 / 大杉神社

{EE739690-24DD-4FAE-B288-FBA570ABA054}
▲雷神社 / 琴平神社 / 栗嶋神社

わたしはこーゆう末社の場合は、
賽銭(五円)を三社にぽいぽいぽいと入れて、
二拝二拍手一拝は1セットだけ。
五社の末社が並んでいても1セットです。
ばあちゃんがそうしてたので。
丁寧に参拝してる方から見たら雑に思われるでしょうね


◆櫻木神社
千葉県野田市桜台210


おおっと、この日はトイレをお借りするのを忘れていたよ。
日本トイレ協会から賞をもらう程ステキなトイレだから是非お借りしてね。
場所が場所だけに写真はやめましょう。