粋な車屋さん。 | masatomoの自由、気ままな囁き

masatomoの自由、気ままな囁き

-masatomoが綴る、OffiCial BloG-

今日は粋な車屋さんを紹介したいと思います。
今月8/6~TOURってことで、九州まで行ってきたんやけど、the whisper前回の九州ツアーのとき高速で機材車が廃車になりまして…ずっと車がありませんでした。
そして、色んな知り合いに探してもらったり、とにかく次なる機材車を探しに探しまくってたある日。

hihoがネットでとある車屋さんを発見。
そう、「今回の機材車、買うなら黒がいい!」的なノリだったので、hihoがネットで黒の機材車をみつけた訳です。
それが“ブルックスガレージ”。

んで、車屋へ足を運んだはいいが…お目当ての車は直前に売れてしまってた。

TOURが始まるまで、約3週刊しかない…間に合うのか。
間に合わなかったらどうやってTOURをすれば…みたいな感じやったけど、そのお店のマスタ―に事情を説明。「バンドやってて、今度ツアーで九州まで帰るから間に合わせたい」

まぁ俺が逆の立場であれば、「なんともむちゃくちゃな客だなw」と思うはず。

が後日、次にハイエースを入荷することが決まったからと言って、一番に連絡をくれた。
この時点ですんごくありがたかったんやけどね。


今度はメンバー全員で見にいった。



よし、これで決定!
いや、このマスタ―のお店で買いたいと思ったのが本音やね。
しかも、このお店はこういうワゴンに力入れてるらしく、自社で黒に塗装して売ってるらしい!
まさに、今回the whisperが求めていた車が手にはいるお店って感じで、“運命的な何か”を感じたよね。

このときで、TOURまで約2週間を切った状況。

でも、お店のマスタ―はこう言った。
「時期が時期なので、メンテ・塗装・車庫証明をとったりなど色々な手続きがあるので、もしかしたら間に合わないかもしれない」


それは致し方ないと思った。
車の納車に時間がかかることくらい知ってるしね。
ただ、色んな感謝の気持ちからthe whisperのCDを渡すことにした。サンプルやけどね。



出発前日。
マスタ―自ら納車の手続きなどやってくれて、夕方に無事間に合った!
あとから聞いてみると、俺らが渡したサンプルCDは聞けなかったみたいで…なのに、HPを覗いたり、試聴したりしてくれたらしいとね。
んで、「なんとしてでも間に合わせないといけない」って思ってくれたらしく…しかも、車の後ろには注文していない「the whisper」のロゴのステッカーまで貼ってくれてるじゃあーりませんか!?

“何て粋!!”



感無量でした。なので、規模は小さいけど…俺のBLOGで紹介させてもらうことにしました!
もし、機材車をお探しのバンドさん!
マジでお勧めの車屋さんです!!是非、CHECKしてみてください♪
http://www.e-brooks.jp/



とまぁ、今日は少しでも恩返ししたくて告知になっちゃいました!
てか、ブルックスガレージって名前。完全にワンピースとリンクするのは俺だけ(笑?

ブルックスとガレージカンパニー!

いや、完全にリンクしてるっしょ!?
やっぱり、何か運命やな★



つーか、足の親指の付け根の腫れがひきません。
原因不明…そこまで痛くないが、原因が分からんのが一番厄介…。


病院いきたくねーよぃ。



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
http://thewhisper.jp
☆★☆★☆★☆★☆★