D-DAY FINAL など | しっぽぴんたろうと今を生きましょう

しっぽぴんたろうと今を生きましょう

一人暮らしを始めるにあたり、孤独と向き合うために始めたブログ。
いつの間にかバンタン記事多めのブログに。
BANG BANG CON21からBTSの沼にハマった新米ARMYです。JINくん推しでごさいます。

 

アンニョン💜


今回もまたまた

遅遅と綴るバンタン備忘録です。

遅遅が過ぎますが💦



SUGA/Agust D 

TOUR ‘D-DAY’THE FINAL


6日にストリーミング配信で観ました。

ディレイは観られなかった涙


いまだ余韻に浸っていますニコニコ


オーラスの飛び入りはナムさん♡


高校球児ばりの爽やかさで登場✨

…と思いきや、歌い出したら

しっぽりと色っぽかったデレデレ

未発表曲を歌ってくれたんだね。

ユンギへの想い、アミへの想いを感じました。



以前映画館で観た日本公演の時より

ユンギはリラックスして

いるように見えました。

意外やWラでは緊張してたって言っていましたね。


しかし"Snooze” から

こらえきれずに涙を流すユンギ。


ここ10年のことが走馬灯のように

駆け巡って思わず溢れ出た。。と。


ひとつのことにストイックに駆け抜け、

やり遂げたからこそ味わう瞬間なのだろう。


心打たれました。


「ここですけど何か?」って感じで

タトゥーも見せてくれて🥰


最後のテロップ


"Future’s gonna be okay”


ユンギが残したいメッセージは

これなんだ。。


と胸が熱くなりました。




そして、そして、そして〜〜♡♡


ジンくーん、ホビたーん😭😭



スターのオーラダダ漏れ⭐️ 
ステージ後のナムさんも加わって
アミボム振って3人とも完全アミ化😊
こんな光景拝めて有難きシアワセ😭😭


近くの観客の方が死ぬほどうらやましかった!!

私だったらどの席がいいかいな〜??♡

…なんて好き勝手に妄想に浸る🤔

やっぱ斜め後方かな♡

ジンくんの横顔も艶々くちびるも

すぐ赤くなる耳たぶも

広い肩も逞しい腕も

遠慮なくガン見👀出来るしねデレデレ


ストリーミングとはいえ

ジンくん、ホビたん、ナムさんと一緒に

ユンギに酔いしれる時間を共有できたことに

感激しました♡






うわー❤️



うおー❤️


上手く言えんけど

ありがとう!!😭😭

語彙力…😢




やっぱバンタンはサイコー❤️




ユンギ、ワールドツアーお疲れ様⭐️


沢山のトキメキをありがとう😊


この翌日に兵役の準備に入るとのお知らせが。


2025年にはまた作業しまくって

素敵な曲を聴かせてほしい!!




テテ…♡


ため息しか出ない😮‍💨❤️

息をのむ美しさ❤️


この神ビジュアルの持ち主は

うっとりするほど素敵な声の持ち主でもある。

何を今更〜。


この曲よく聴いています♪

テテの声は管楽器みたいっていつも思います。

楽器に詳しくないからどれってのは言えないんだけど┐( ^_^;)┌




ここからはわたくしごと備忘録。


先日とある秘境の宿に行ってきました。

子どもは帰って来ず、旦那とふたりで。



船着場から30分ほど船に乗っていきます。

アクセス手段は船だけ。



こっそり窓際にRJ置いてみる😆

旦那引いてた。。


セールで500円で買った(送料の方が高かった😅)

ミニ扇風機はジンくんとオソロと思ってオケ?😻


船の終点がお宿。

その昔この地は罪人の流刑地だったそうです😨

サスペンスドラマのロケ地にもよく使われたみたい。

納得!


若林豪とか山口果林とか←私の年代しか知らんよね😅

船越英一郎とか山村紅葉とか

サスペンスといえば!の俳優の方々のサインが

たくさん飾ってありました。


さすが秘境地といわれるだけあって

露天風呂♨️も宿から少し離れた

手付かずの自然の中にありました。

すぐ背後は木々が生い茂る森🌳です。

何が出てきても不思議はありません。

案の定「クマ、カモシカなどの

野生動物に注意⚠️」の看板が驚き


私が入った時間帯はほぼ貸し切り状態。

スリルありました😅

その先に野風呂もあったけど

すっぽんぽんで←そこかい!クマとかに

襲われるのもな。。と思って

さすがに諦めました😥


部屋では携帯の電波も

Wi-Fiも届かなかったので

滞在中はほぼスマホを触らず

温泉につかるか、読書するか、寝そべってるか

窓の外のただただ緑色の川面と山肌を

ぼーっと眺めてるか。。


時間ができるとスマホを触ってしまう

毎日だったので

デジタルデトックスが出来てよかったです。

旦那との会話増えるかと思ったけどそれはなかった…(^^;)


館内のそこここに年季は入っていましたが

サービスはよかったし

お料理もお酒も美味しかった♪

アメニティは最小限のものしか置いてありません。

ご参考まで。


よき夏の思い出となりました🙂



ジンくん除隊まで300日きったんですね。

一日一日を頑張っているということですね。



8月のジンくん、来てくれるとよいな。。

と欲を出す今日この頃です☺️




YouTube 、画像お借りしました。



ブラッシング後のお毛毛を

お帽子にしてみました😺

1回のブラッシングでこんなにとれる🙀