最近すっかり韓国コスメにはまっています。


おネエMANS でイッコーさんが韓国コスメのBBクリームをすすめてから、韓国コスメに興味を持ち始めました。


今はイッコーさんがお勧めしていた エチュードハウス の マジックBBクリーム と HANSKIN(ハンスキン)  の スーパーマジックBBクリーム を愛用しています。


私はずっとリキッドファンデーションを使っていたのだけど、リキッドよりもしっとり感も持続しますし、使い心地もとても良いです。会社は割りと服装も自由な感じで、ナチュラルなメイクを好む私にはあっているようです。個人的にはHANSKINの方があっているかなぁ。その日の肌の状態によっても使い分けています。


最近基礎化粧品も色々と韓国コスメに移行しつつあります。


基礎化粧品は主にMISSHA(ミシャ) を使っています。MISSHAの美思シリーズははじめは韓方の匂いがきつくて合わないかなぁ・・・と思ってたんです。私は元々匂いに弱く、海外ブランドのコスメはほとんど辛くなって使えなかったのですが、段々とこの匂いにも慣れてきました。


この匂いで合わない人もたくさんいるみたいなんですが、段々と肌のさわり心地が変わってきたんです。乾燥肌だったのですが、硬くてぱさついていた肌が段々やわらかくなりもっちりとしてきました。毛穴が小さくなるという意見もありましたが、これはまだ実感できてません。私はもう1本リピートしてみようかなぁと思ってます。何よりも安いのが良いですよね。手ごろに購入できる価格なので、ケチらずたくさん使えるのも魅力です。


そんなわけで、最近毎週のように渋谷のMISSHAの路面店に通っていますおんぷ

渋谷のMISSHAはBBクリームの入荷が難しくなっているみたいですね。MISSHAのBBクリームは使ったことがないので、一度試してみたいなぁ。


どうしてもすぐにピアスを失くしてしまう私。

妹は今まで買ったピアスを1つもなくしたことがないらしいんだけどガクリ


そんなわけで最近全然つけていなかったら、どんどんピアスが通りにくくなってきてしまったんです。

これはヤバイ・・・と思い、前から気になっていたフープピアスを探していました。


いざ探すとなかなか見つからなくて、どうしようかなと思っている時に Viv & Ingrid ビィヴ&イングリッド のこちらのフープピアスに出会いました。甘すぎず、辛すぎず、とてもツボラブ目気づいたら、ポチっとご購入ハート

注文してからすぐにピアスが届きました。



ピアスはこんな風にミニピアスケースと一緒に届きました。このピアスケースは毎回柄が異なるみたいです。

ゴールドのピアスにあっていてとてもかわいいハート実際イメージしていたよりは少し大きかったんだけど、普段使いようとしても問題なく使えそうです。

ライラの冒険を見てきました。昨年会社の同僚に小説を貸してもらったこの小説。横文字が苦手なので、なかなか名前覚えられなかったです(汗)でも、読み進めるうちに、その世界観の深さにはまっていったのでした。

そんなわけで、映画をずっと楽しみにしていたので、見てきましたキラキラ

個人的には小説の世界が映像になって、こんな風だったのね!と感動を覚えたのですが、一緒に行った夫は全くわからなかった様子。確かに、あれだけのボリュームの話を全て盛り込むことなんてできないですもんね。いくつかカットされている部分もあり、展開も早かった気もします。


二コールキッドマンがとてもはまり役でした。そうそう、勝手にリー・スコーズビーはもう少し若い人かと思ってたので、老紳士が出てきて少しビックリでした。勝手なイメージ作り上げちゃってました汗


次回作以降もでるのかな!?

黄金の羅針盤〈上〉—ライラの冒険/フィリップ プルマン

黄金の羅針盤〈下〉—ライラの冒険/フィリップ プルマン

ライラの冒険 黄金の羅針盤 公式ビジュアルガイドブック/ブライアン・シブリー