文章 | Happiness〜はぴねす〜

Happiness〜はぴねす〜

アクセスバーズファシリテーター★
アクセスバーズ・フェイスリフト・視力矯正・霊気ヒーリング
カードリーディングなど、時々ヒーリングサロンOPEN
ヒビノオモイを書いたり、商品やイベントのご紹介をしています。



2023.04.06

4月4日の火曜日、
竹島の八百富神社と豊川稲荷のリトリートを開催。



お天気もよく、穏やかな日で
空にはたくさんの龍神さんがいらっしゃってたような(笑)雲がたくさん。


竹島は海に囲まれていて、
だいたいいつも風が強いのだけれど
とーっても穏やかでした。


今日は、リトリートに行く道でのことを…

私は今、オンラインで開催する
「そらしど広場」というマルシェの主催をしています。出店者紹介がままならぬ状況をみかねたのか、出店者のひとり、モビール作家でありヨガ講師のいけともちゃんが、そらしど広場の「おしらせひろば」を作ってくれました。

福岡在住のいけともちゃん

おしらせひろばを作るにあたり、
なぜオンラインマルシェをしようと思ったのか、カンパニオのちこたんを相棒に選んだのか文章にしてほしい。
と、いけともちゃんに言われたので、
締め切りである、4日の日までずっと考えていました。

なかなかまとまらない状態の中でしたが
竹島に向かう道中に書き上げた文章が
まぁまぁ良かったので、読んでいただきたく(笑)ブログに残すことにしました。



「オンラインマルシェをしようと思ったのは、掃除をしていた時に閃いたからでした。

オンラインのマルシェなら、全国どこからでも参加ができ、リアルでマルシェをするよりも手軽にできるかも?
では、どんな感じならできるかな?と考えていた時、

リアルとオンライン両方取り入れた名古屋でのマルシェで、zoom担当をしてくれた、ちこたんの顔が浮かんできました。

場を盛り上げるのが上手く、ブレイクアウトルームさばきを経験している。そして、なによりも、信頼しているちこたんとなら、オンラインのマルシェができると思い一緒にマルシェをしてくれないかとお願いしました。

イベントをする時に感じる喜びは、

参加してくれる方々と創り上げていく過程だったり、その過程の中で、たくさんの気づきを得られること。

動いた先にある「何か」を感じたくて、動いてしまうようです。」


このマルシェが終わるまでの2週間
全エネルギーをこのマルシェに捧げます。
(おおげさ〜爆笑

いけともちゃん渾身の
おしらせひろば はコチラです🔽





出店者紹介が、
7日・8日・10日・11日と続きます。

終わった頃にはハゲてるかも!?


ちこたんハウスのYou Tubeチャンネルで
ライブ配信をするので、ぜひ遊びにきてください!


1回目の配信はコチラ🔽


2回目の配信はコチラ🔽




そらしど広場に
是非遊びにきてね!


本日もお読みいただきありがとうございました✨