NZライフのきっかけを作った、素晴らしき友人達。 | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

NZライフのきっかけを作った、素晴らしき友人達。

今日は結構いい天気だったニュージーランドの
ハミルトンからお送りしている
タケシのブログですよ~(σ・∀・)σ


↓この写真は一昨日のタウポからです~



カモがいたのですが
メチャクチャ人間慣れしていて・・・

景色とも相まって、癒されますね~(^~^)



最近はモータースポーツのアップばかりですが


オイル交換+タイヤ交換等はもちろんの事・・・・


↑ 交換時期ギリギリセーフなパッド交換・・・



ちゃんと、車両の整備も色々行ってますよっ(b^-゜)


そういえば先月、シドニー近郊で行われたWTACの際
ある人と再会が出来たんですよ。
それは、自分がニュージーランドで初めて出来た
外国の友達だったんです!

写真左が、その友人Rianです。




ライアンとの出会いのエピソードは・・・

その①こちらをどーぞ~

その②こちらです~

そんな彼は今オーストラリアに数年前に移住してしまい
疎遠になってたんです。

そしてライアンの紹介でニュージーランドに
自分がワーキングホリデービザで入国した際
ライアンと共に迎えに来てくれて、ホームスティの受け入れ先だったのが
写真右のGlenさんなんです。

グレンさんのエピソードは

こちらをど~ぞ~

そして、グレンさんの制作中のレースカーを
紹介しているエピソードは・・

こちらです~

今考えれば、こんな自分にぴったりでレアな
ホームステイ先はライアンしか探せなかったでしょう。。。

さらに写真中央はTrubyと言いまして
これまたNZに来てグレンさんを通じて知り合った友人で
この方も、NZに来て3週間後位に
タウポから自分のシルビアを持ってくる際
トレーラーを貸してもらったりしたんです(°∀°)b



↑ 2007年の9月でしたね~(*゚ー゚*)


そんな訳で、全く英語がしゃべれなかった僕が
ニュージーランドで生活をスタートさせる際に
居なくてはならない、とても重要な方ばかりなんです・°・(ノД`)・°・




そんな方達と、オーストラリアの
大きな車のイベント、WTACのアフターパーティーで
お酒を交わしながら当時の事を色々話せた事が
すーーっごく嬉しかったんです(●´ω`●)ゞ

7年前からは本当に想像もできなかった現在があり
それはすべて友人の手助けがあったおかげで
困難をクリアすることが出来て今に至っています。




これからも、一期一会
出会いを大切に精一杯
人生を楽しんでいきたいと思いますっo(〃^▽^〃)o