自分の足で最期のときまで歩き続けるためには | メンタルトレーニングとウォーキングで健幸作りをサポートするメンタルウォーカー

メンタルトレーニングとウォーキングで健幸作りをサポートするメンタルウォーカー

ヘルスウォーキング指導士の私、堤剣吾が
自分の足で歩く人生をサポートいたします!

あなたの、ウォーキングをしてどうなりたいかを
目的に合ったメニューを作成して
サポートいたします!

メンタルトレーニングとウォーキングで

心と身体の

健幸作りをサポートする

メンタルウォーカー 堤 剣吾です。 

 

お知らせ

NEW10/30『健幸ウォーキング講座 座学編(オンライン)』 ZOOM開催 

詳細は、こちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NEW11/3『ウォーキング指導士と行く 山頂でカップラーメン登山』

詳細は、こちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NEW11/6『ウォーキング指導士と行く山歩き体験・高取山』

詳細は、こちら

 

1人で歩けなくなったら
何もできなくなるし
何人もの助けが必要となってしまいますよね



私の父も

数年前にマンションの階段から転倒して

頸椎損傷になり

寝たきりになってしましました

 

今は

母の介助や

ヘルパーさんの力も借りています

 

 

それよりも

自分の脚で
ひとりで好きな場所で歩きながら
自由に回れたら
とても楽しいと思いませんか?

 

でも

これは

当たり前のようで

当たり前ではないのです

自分の足で最期のときまで歩き続けるためには
今からでも

正しい歩き方で歩くことが1番大切

 

学んで実践する機会に

『健幸ウォーキング講座』を開催します

 

最期のときまで自分の脚で歩き続けたい人は

受講してくださいね!
今までの歩き方との違いが判ります!

 

NEW10/30『健幸ウォーキング講座 座学編(オンライン)』 ZOOM開催 

詳細は、こちら

 

■講師紹介
堤剣吾
社団法人日本ウォーキング協会
ヘルスウォーキング指導士


 

現在は

健幸・ライフ代表として
ウォーキング×コーチング×メンタルトレーニングを組み合わせた
独自メソッドの健康プロデュースを
行っている。
https://peraichi.com/landing_pages/view/9xhna
 

 

ウォーキングに関する個別相談を受付中です!

個別相談ページは、こちら

 

 


友達と登録してメンタルから身体のことなどの

情報を受け取ってください!

友だち追加

 

 

 

今日もナイスウォーキング走る人

   

 

 

 

レッスン内容を刷新しました

新しいレッスン内容は下矢印です

https://tutuken5.amebaownd.com/pages/966399/page_201603171106

 

沢山の方からのご予約お待ちしてます!

 

健幸・ライフのFBページもあります!

イイネグッド!お願いしますねグラサン

https://www.facebook.com/kenkohlife

 

正しい歩き方を知りたい、歩くことなど体に関して

何かお悩みなどありましたら

いつでもご連絡お待ちしております

 

体幹を使った正しい歩き方で

Let's enjoy walking!! (^0^)/

 

個別の指導のウォーキングレッスンも行っています
https://tutuken5.amebaownd.com/pages/966399/page_201603171106