英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

先日ワールドシリーズが終わり、ロサンジェルスドジャースが史上初の連覇を達成しました。

 

 

日本人選手の活躍が目立ったワールドシリーズでしたね。

 

 

シリーズでMVPを獲得した山本由伸選手が会見で、「何としても負けるわけにはいかないので」を園田芳大通訳が「Losing isn't an option」と通訳していましたが、これは名通訳だと思います。

 

 

山本選手の通訳をそのまま直訳しても通じますが、文が長くなりますし、冗長な感じがしてしまいます。

 

 

良い通訳というのは場面によるので一概には言えませんが、なるべく易しい言葉で簡潔に伝えるのが良いと私は考えています。

 

 

Less is moreと言えるかもしれません。

 

 

 

その点ではLosing isn't an optionは完璧ですね。ニコニコ

 

 

この言葉を印字したグッズがすぐに売り出され、SNSでは本人が言っていない名言と話題になっているそうです。びっくり

 

 

 

通訳者が選手の株を上げたという点で園田さんの功績は大きいですね。

 

 

 

今後も海を渡る選手は多いと思いますので、球団はいかに良い通訳者を雇うかが重要になってくるかもしれません。

 

 

今後も日本人選手の活躍を期待したいと思います。ニコニコ

 

 

 

ご意見、感想大歓迎です。

 

 

 

オンライン個別指導募集中

 

英検、TOEIC、大学受験対策等でお困りの方は是非お声掛け下さい。

 

 

 

 

メルマガ再開しました
 

英語学習について色々発信しています。登録よろしくお願いします。

 

https://egmn.jp/mail/form_if.cgi?id=0000000

 

 

詳しいプロフィール

現在提供しているメニュー

【受付中】オンライン個別指導

お問い合わせ


私のお勧め教材
 


 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村