英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。
語学学習で覚えることは避けて通れません。
単語、フレーズ、文法等、覚えることは山のようにあります。
早く覚える方法は色々なありますが、先日視聴したセミナーで溝江達英先生が興味深いことをおっしゃっていました。
一度習ったことを6回辿って確認すると記憶に残りやすいそうです。
実際に溝江先生はセミナーで最初の方に教えたことをセミナー中に何度も確認されていました。
私も授業では最後に教えてことを辿って確認することはありますが、回数が足りていませんね。
一度の授業で必ずしも6回辿らなくても良いので、次回、次々回の授業で以前にやったことをきちんと辿って確認するようにしたいと思います。
ご意見、感想大歓迎です。