英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。

 

 

英検の合否にCSEスコアが使われるようになって随分経ちます。

 

 

このCSEスコアは算出の仕方もよく分かりませんし、技能毎のスコアの出方もマチマチなので、今までも色々物議を醸してきました。

 

 

先日英検1級に合格された方のツイートを見て驚きました。

 

 

 

 

英検1級の2次試験は素点で1点失点するとCSEスコアが152点も下がるのですね。びっくり

 

 

 

う~んと思ってしまいます。滝汗

 

 

 

CSEスコアは色々ブラックボックスが多すぎるので、以前のような素点で合否判定をする方が良いと思います。

 

 

 

合否の基準が明瞭でないと学習者の学習の意欲を削いでしまいかねません。

 

 

 

英検協会には改善して欲しいのですが、多分無理でしょうね。ガーン

 

 

 

ご意見、感想大歓迎です。

 

 

 

メルマガ再開しました。

 

面白いメルマガにしますので登録よろしくお願いします。

 

https://egmn.jp/mail/form_if.cgi?id=0000000

 

 

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします。

↓               

↓     

 

お問い合わせはこちらから

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村