鵜来島(マルサゲ) | ハカイダーレッドのブログ

ハカイダーレッドのブログ

ブログの説明を入力します。









数少ない読者の皆様

遊んでばかりですいませんチューアセアセ









昨日15日は
AURA池田社長のお供で鵜来へ行って来ました。



今回はど平日ということもあって支部メンバーもほとんど身動き出来ず!

今年からメンバーになってもらった只今デカ尾長に夢中の渋谷君…愛南の迷えるグッさん

と池田社長


この4人でのチャレンジ❣️





釣行当日の朝…片島港で社長はじめ他のメンバーと合流

ど平日にもかかわらず結構な釣り人の
宮本渡船  扇丸に荷物を積み込み❗️




5:20
扇丸出船💨💨


先ずば島泊まりのお客さんを迎えに鵜来港へ
久しぶりの婆ちゃんとお話し…元気そうで何よりでしたニコニコ



泊まりの2人を乗せて本島のスベリから磯付け


昔よく上がった磯です。


水島はエボシから



好調のチョボ奥


そして今回の社長お供ツアーのステージは
ここ数年不調の水島二番


4人分の荷物を下ろして先ずば皆さんへ
モーニングコーヒーを配って



ぼちぼち焦らず…準備


今回のタックル

竿 アテンダーII  2.25  50
リール ハイパーホース
道糸 サンライン マスラード 2.5号
ハリス ダイワタフロンαZ 2.5号
     ブラックストリーム 2.5号


ウキAURA
HHーRR
S〜M  0〜G2





今回の僕の釣座は二番の東




社長と渋谷君は船着



若干後ろ姿が疲れ気味の池田社長


迷走グッさんはデベソ



まぁ…水島の尾長は見回り遅かったら昼から

焦らず…


見えないうちはイサキ釣り

時々デカタマに道糸から引きちぎられえーん



それても慌てず焦らず照れ


そうこうしてると見廻りが



さぁ〜ぼちぼち出てくるかな〜

…   …   …





まぁ…

焦らず焦らず







イサキをポロポロ追加しながら
船着…デベソを眺めに行ったり👀




焦らず焦らず…アセアセ




焦らず焦らず……アセアセアセアセ





尾長もなかなか見えないし
腹減ったんで今のうちに昼飯🍱に






時計を見ると昼過ぎ!

よーしぼちぼち出てくるかな〜
釣座へ戻りばかはかコマセをうち…



コマセをうち…
コマセ撒きたおして⁉️



コマセを


おお〜いッ🐟



まぁ〜焦らず焦らず



焦らず焦らず…アセアセ






と言ってる間に


チョボにはお迎えが…


あら〜ッ



とうとう最後まで出てこんかー!?

往復8時間
1諭吉越えのエサ代

釣行当日の僕の晩飯

ペヤング焼そば250円えー




出てくるだけ出て来いよな〜もやもやもやもや

せめて土俵に立てよッ…





何が気に入らないのか

なんの都合なんか…


魚を出すためのエサの撒き方も有るのかも分からんけど…


むなしすぎるえーん



今回も
奥と奥奥あたりは相当見えてたみたい❗️


最近人気なんでなかなか泊まりか大人数で取りに行かな上がれんし⤵︎⤵︎


元々敷居の高い沖ノ島に鵜来島
来シーズンあたり赤アミもまだまだ値上がりする噂ももやもや








今回も餌取り化したイサキと

あわれな僕に…みのさんからモンズマ!

みのさんいつも有難う🙇🏻








さぁ〜
次回あたりは団体さんが来ない沖ノ島ノコ廻りでも行きますかな〜









まぁ〜当分お休みかもね…


以上
AURA池田社長お供釣行記でした。




ではまたバイバイバイバイ













追伸
お陰様でマイプロデュースウキAURA ハカイダーハンティングRR

1000個超えました🙇🏻🙇🏻🙇🏻
有難う御座います。
そこで来シーズン用にグリーンヘッドをお試しで作って貰いました。


アシストカラーはやっぱ黄色かな⁉️
次回使ってみて検討します。

引き続きAURAウキ全般

ハカイダーハンティングRR宜しくお願いします🙇🏻