こんにちは

ご訪問ありがとうございます。



突然ですが、体調を崩してしまいました。

しばらくお休み致します。

それでは、また。

こんにちは😃

ご訪問ありがとうございます。



突然ですが、古事記を読んだことは

ありますか?

その冒頭を飾るのが「国生み神話」です。

イザナギとイザナミの二柱の神様が

生まれたばかりの大地を矛でかきまわし、

矛先から滴り落ちた塩の雫が固まった

おのころ島で夫婦となり、

日本列島の島々を生んでいきます。

その中で、日本で最初に誕生したのが

淡路島だと言われています。



そんな淡路島では、かなり多くの神社を

目にしました。

その中から、最も淡路島を代表する

神社2カ所を今回はお参りして来ました。



今回、ご紹介するのは

伊弉諾(イザナギ)神宮です。

その名からも分かるとおり、

イザナギとイザナミの二柱を

お祀りする神社です。

「古事記」や「日本書紀」に

記載されてる神社の中では

全国で最も古い神社なのだそうです。



正面参道から大鳥居をくぐると、

すぐ右手に君が代が刻まれた石碑と、

淡路島産のさざれ石が

設置されていました。



そのまま進んで行くと

右手には放生の神池(ほうじょうの

みいけ)があり、



左手には手水舎がありました。



ここで手を洗い清め

進みます。



正門をくぐり、



拝殿へと進みました。

お参りを済ませ、

拝殿の右横の方へ歩いて行くと、

夫婦の大楠(めおとのおおくす)という

樹齢900年、高さ30m以上の高い木が

そびえ立っていました。



この木は元々は2本の木だったのですが、
成長するにつれて合体して、
1株の木となったのだそうです。
そのことから、イザナギとイザナミの
2柱の御神霊が宿う御神木として、
夫婦円満、安産、良縁などに
恵まれるとのことです。


大楠の近くには「頭髪感謝の碑」が

ありました。


「ほらぁ、お父さん!

 撫でて来た方がいいんじゃない?」


そばにいらっしゃったご夫婦の奥さんが

ご主人にイタズラっぽく

そう言ってる声がしました。



その後、御朱印をいただきました。




淡路島のパワースポットと言われる

伊弉諾神宮。

他にも見所がたくさんありますので、

淡路島にいらした際には、

是非とも訪れてみて下さいね。



こんにちは😃

ご訪問ありがとうございます。



前回お話ししたとおり、

淡路島では主に淡路SAか

ハイウェイオアシスで

車中泊をしていたのですが、

次いで利用させていただいたのは

休暇村南淡路の

シーサイドオートキャンプ場でした。



ここは名前のとおり海に面していて、

とても景色の良い所でした。

1区画7m×10mの広さで、




車も1台停められます。




各スペースにはAC電源水道流し台が

設置されています。



サイトは全部で23区画用意されていて



ゆっくりと遊べる広場もあり、

ボール遊びをする子供達の姿も

見られました。



柵に沿って坂を降りていくと、



そこはもう青い海

釣りを楽しんでいる親子もいました。



わんちゃん達も潮の香りに鼻をピクピク。



早くに目が覚めて窓から外を覗いたら、

朝日を眺めながら釣りを楽しむ

親子のシルエットが浮かんでいました。



ところで、淡路島の海はとても青く

透明度が高いと感じました。

たまたま通りかかった海水浴場ですが、



砂浜の白さと青い空



歩きやすいように整備もされています。




そして、見てください。

海の底が透き通って見えているんです。



私は仙台市に住んでいて、

近くには全国的に有名な景観を誇る

観光地があるのですが、

そこの海はどんよりと緑に濁っていて、

決して綺麗な海の水には見えません。


海って遠くで見るから美しいのであって、

近くで見るものではないな。


ずっと、そう思っていました。

でも、淡路島に来てみて、

海の水に対する認識が変わりました。

東日本大震災で海に怖れを感じて、

何年も海に近づけなかったのに、

いつのまにか海の見える景色が

たまらなく好きになりました。



こんにちは😃

ご訪問ありがとうございます。



淡路島に着いたのが3月18日。

桜の時期にはまだ早かったものの、

さすが日本のハワイと言われる淡路島。

様々な草花がしっかりと大きく

なりつつありました。

娘からの電話では、自宅周辺は今日も雪。

小さな国なのに、こんなにも違うのかと

あらためて感じました。



キンセンカやパンジー、





菜の花に



これはラナンキュラスでしょうか。



素焼きの植木鉢で、こんなオブジェも

作れるんですね。

小さな素焼き鉢で真似して、

自宅の庭に飾ってみたい。



ところで、今回淡路島には
約2週間滞在したのですが、
そのほとんどは淡路SA上りと下り、
そして隣接するハイウェイオアシスで
車中泊をさせていただきました。


淡路SA下りには観覧車や



恋人の聖地と呼ばれるスポットが
ありました。




奥にはハート型のベンチも発見!
(撮影後はウェットティッシュで
拭き掃除しておきました。)



また、夜になると蓄光石によって
幻想的な光の演出が行われる
国生みの神話をモチーフにしたものもあり
ちょっとした観光スポットと
なっていました。
春休みということもあってか、
昼夜問わず混んでいました。


それに比べると淡路SA上りは

さほど混むこともなく、

愛犬をドッグランで貸切状態で

遊ばせることもできました。



こんなに楽しそうに、

空を飛ぶように駆けているわんちゃん達を

見たことがありません!



耳が後ろに倒れて、頭ツルツル状態。

これって本当に嬉しい時の証拠!

連れて来て良かった❣️



昼も夜も美しい景色が見られるSA。



上りと下り、

そしてハイウェイオアシスの3カ所は

無料で行き来できますし、

歩いて移動することもできるようです。



車中泊におすすめのスポットです。






こんにちは😃

ご訪問ありがとうございます。



兵庫県の但東自動車さんを出てから、

私は広島での用事を済ませ、

しまなみ海道を通って四国へ渡りました。

でも、四国は通り抜けをしただけ。

今度ゆっくりと来ようと思っているので、

今は一切どこにも寄らず、

淡路島に渡るために徳島県の

道の駅くるくるなるとを目指しました。



この日は残念ながら雨。

風も吹いて横揺れがひどかったので、

他の車には申し訳なかったのですが、

ゆっくりと走行。

道の駅に着いたのは夜になっていました。

しかし、翌朝は見事に快晴!

気持ちの良い朝となりました。



空も道の駅の路面も鮮やかなブルーで、

さつま芋のオブジェの色が目立って

いました。



道の駅では、様々なおにぎりや海鮮丼、





そして牛肉のお弁当が並んでいました。



スイーツも沢山!

どれも美味しそう😋



さつま芋を使ったお菓子も沢山ありました。



更には、お芋のジャムや

お芋とミルクを合わせたソースの瓶詰め

など、これでもかとさつま芋推し!

芋好きな方にはたまりません。





また、海苔の佃煮も種類が豊富で、

どれもひとつづつ欲しくなっちゃう。

ご飯のお供に最適です。



驚いたのがこの看板。

なんと総重量2kgというこのおにぎり。

流石に注文を受けて作るのでしょうが、

鯛にいくらに蛸だなんて

美味いにきまってる!

値段も2800円もしますが、

家族でシェアしたら良いですよね。

ひとり旅が残念に思えた瞬間でした。



車の中で朝食を済ませた後、

いよいよ鳴門大橋を渡って淡路島に到着。

昨日とは違い穏やかな天気で、

大した横揺れもなく走行することが

できました。



直ぐに道の駅あわじに移動。

道の駅の広場で

わんちゃん達の散歩を済ませ、

明石大橋の下でパシャリ!

なんだか明日の方向を見ている

選挙活動のポスターのような顔。

お気に入りの1枚となりました。





これは明石大橋の真下。

向こうは本州神戸。


とうとうここまでやって来た!

これからの観光が楽しみ‼︎


5日かけてやっと辿り着いた淡路島

ワクワクが止まりません。



続きます。