知らなかったわ! | 着陸したのは 肥後の国

着陸したのは 肥後の国

ようこそ!いらっしゃいました。
静岡県出身で 広島県に数十年。
シングルとなってからは、娘夫婦と一緒に 熊本県内で生活してます。
自分も何時まで役に立つのか分からないですが、少しでも助けになればと生活してます。
どうぞ よろしく!

 

 

土用の丑の日でもある今日ですが、

娘の誕生日と、私の退院祝いを兼ねて

婿殿が 鹿児島産の鰻の蒲焼(冷凍)を購入してくれてたのでした。

 

ありがたーいことです。

だって、数か月前にはちゃんとしたうなぎ屋さん迄

行ったけど その鰻重のお高い事と、

タレもあんまり掛かってないし、鰻がハッキリ言って

小さいぐすん

こりゃ~「ふるさと納税」か 自分ちで好きな鰻を頼んで調理した方が

満足するだろうと頼んでくれてたのでした。

 

それが、今までは 冷凍鰻の蒲焼を こんなことしたことが無いです。

 

すると少し前に どのタイミングか忘れましたが、

鰻の老舗の大将が 『冷凍鰻は先ずはタレをよく洗い流してください』

と言うのを聞いて工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マジか?

娘にそういてったよーって言ったら、

(´ー`*)ウンウン 私も数日前に 冷凍鰻はタレを一番最初に綺麗に

洗い流すのが良いって Twitter(X)で回ったのを見たわビックリマーク

やっぱり? 今日じゃ~試しに遣ってみるはてなマーク

(゚д゚)(。_。)ウン

 

 

冷凍庫から冷蔵庫にあげたのを 袋から出します。

グリーンハートぬるま湯で 鰻をお風呂に入れます。

 

 

image

 

ブルーハート丁寧に タレを洗い流します。

 

image

 

ピンクハートゆっくり取り出して丁寧にキッチンペーパーで押すように拭きます。

 

image

添付のタレだけでは 少なすぎるので、

酒・味醂を先ずは沸騰させた後、砂糖、たまり醤油(刺身の醤油)と

いつも使う濃口しょうゆ(我が家は牡蠣醤油)を 入れて味を調節。

そこに添付のタレを加えながら 好みのタレにして行きます。

出来たら尻尾の一角を切り、ここに加えるとより美味しいです。

 

きれいに一尾ずつ(お湯はその都度替える)

洗い流してふき取った鰻をグリルにアルミを敷き、綺麗に並べます。

並べた後、を適量 振りかけます。

この時、アルミにくっつくことが後々分かったので、

右差し少しオイルを塗った方がいいでしょう。

(網の上に載せると 身が崩れる可能性があります)

 

image

こうして、焼き色が付くまで 焼きます。

今一度言いますよ!

うなぎの表面を思い切って洗い流す!

そこで、このタレと焦げを思い切って洗い流してしまうのが、

最大のポイントなのです。

 熱湯をかけて、タレと焦げを洗い流すと、

皮のまわりにあるコラーゲンがトロトロになり、やわらかい食感に。

 さらに「臭み」も取れて一石二鳥なんです。

検索してもらうとかなりこう書かれていると思います。

私はほんと知らなかったな。

 

 

出来上がりましたぞ!!

食べてみると 今までで一番美味しく出来ました。

洗い流したタレは、少し臭みが残っていたようですね(娘談)。

ふっくらしてて、香ばしいし、 以前食べた鰻屋のより美味しい笑

自家製だれも大好評でした。

 

そりゃ~浜松で育った私ですもの。

鰻は かなり食べましたわよウシシ

 

image

 

デザートにはこれまた娘が今日の為に頑張って作ってくれた

プリンをいただきました。

こちらも一番美味しく出来上がってましたよ。

(シャープのホットクックで作りました)

 

image

 

明日から 仕事復帰です。

英気を養ったところで、明日からまた頑張りますねパンチ!

 

 

それでは おやすみなさいぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

 

 

 

 

イベントバナー