初めて食べてみたら♪ | 着陸したのは 肥後の国

着陸したのは 肥後の国

ようこそ!いらっしゃいました。
静岡県出身で 広島県に数十年。
シングルとなってからは、娘夫婦と一緒に 熊本県内で生活してます。
自分も何時まで役に立つのか分からないですが、少しでも助けになればと生活してます。
どうぞ よろしく!

 
 
 
もう、お雛様が飾られている時季になったね雛人形
もうすぐ「灯りをつけましょ 雪洞に~ルンルン」ですものね。
 
今日は有給だったので、いい天気になったし娘とお出かけです。
水曜日って結構定休日のところが多くって・・・アセアセ
 
今日もお気に入りのお店に行くことに。
 
すると飾ってあるものがお雛様。
女子はやっぱりテンションがこれだけで上がるのですアップ
 
 

 

お庭には こんな素敵な日本庭園。

面積は広くないけど、このお店の雰囲気好きなのですラブラブ

 

 

 

この甘味処は明治創業で、お餅と 甘味が有名なお店です。

「くさは餅」

 

ランチ時、お腹が空いているので今日は甘味ではなく

「熊本のお雑煮セット」を初めて食べました。

自分ではもちろんお雑煮は作れるけど、地域に根付いたお雑煮って

なかなか食べれないじゃないですか。

どうしても個人個人の家庭での味になるし・・・。

 

 

 

ここで、驚きませんか?

「もやし」が入っていることに!?びっくり

 

ちょっと私の感覚からもお雑煮には もやしは入れませんあせる

その他にも、大根・里芋・人参・京菜・ ちくわ・鶏肉は甘めの下味もついてます。

面白いですよね爆笑

お餅はとっても美味しいもぐもぐ

 

 
なぜ、もやしが入れられているのでしょうか??
 
日本の地域ブランド にはこんな風に書かれてます。
「水前寺もやし」という肥後野菜があり、
一般のもやしよりも4.5倍ほど長く、35センチくらいで収穫されます。
江戸時代から栽培されており、太く長い形状から「長寿」を願う、
縁起物として、正月の雑煮に用いられています。
 
さすがにもう、水前寺もやしは この時期ありませんが、
年末にはけっこう売られているところも多く、お値段にもΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリしますよ。
つゆは、甘めです。
もやしが入ると、特有なにおいや味が出てくるじゃないですか。
それが、雑煮には感じられません。下処理をしっかりされているんでしょうね。
なので食感がシャキシャキしてて 
甘めの優しい鶏の出しが効いている醤油味。
 
とても美味しくいただきました。 おつゆ迄余すことなく飲みました。
写真には陰になってて写ってませんが「黄な粉棒」があり、
そちらもなんだか懐かしく食べました。
うちの母親世代がよく食べていたっけほっこり
 
 
ちょっと家具屋巡りをしようと思って目処を付けていたのですが、
やっぱり定休日になってたので、
ググってみて突発的に訪問をしてみました。
ここはオーダー家具なので、お値段もいいですけど
目の保養と 楽しい気分にはなりましたが、
ただ店員さんがめちゃくちゃ説明したがりーので、うるさかった~~滝汗
最初は親切でしたけど、こちらの要望も訊かないまま説明するの
辞めて欲しいわイラッ
ランニング逃げながら(笑) 
店内にある家具は素敵な家具だったので
吟味しながら 「こんなんもいいね~。あんなんもいいわね~」なんて
観させていただきました。
 

 

 

その後、ニトリにも寄って 結構な時間居ました。

そこではカーテンを観たり、

ダイニングテーブルや雑貨などなど。

テレビ下のローボードは こんなのどう?とか、、、音譜

楽しい時間が過ぎて行きました。

 

最後には、スタバで カプチーノと マロンin マロンと抹茶スコーン(写真なし)を

それぞれ頼み、味見。

 

 

パッケージが桜で カワ(・∀・)イイ!!
 
店内はこんな時期なのに、お客さん一杯過ぎて座れないので、
車の中でテイクアウトもぐもぐ
 
もうあっという間に夕方になってましたウシシ
 
朝出したレターパックはいつ頃届くかなトラック(追跡可能)
なるべく速く届きますように流れ星