台風 こっちに。。。 | 着陸したのは 肥後の国

着陸したのは 肥後の国

ようこそ!いらっしゃいました。
静岡県出身で 広島県に数十年。
シングルとなってからは、娘夫婦と一緒に 熊本県内で生活してます。
自分も何時まで役に立つのか分からないですが、少しでも助けになればと生活してます。
どうぞ よろしく!

兼ねてから迷走してた台風台風

まさかの こちらに直撃しそうな進路で

勢力も大きくなっていてかなりヤバそう笑い泣き

 

明日は広島の原爆投下の日

式典はどうにかできそうだけど、

世界中からの来客や被爆者や遺族の方々も参列されるだろうから、

ぜひとも 天候ももってもらいたいですね。

 

ところで広島では8月6日は「平和学習」として

子どもが小さい頃から 登校日になっており平和学習が行われていたけど

今年からは それが出来なくなってしまいました。

上差しリンクしてます)

たまたま日曜日になるので保護者も子どもたちも

「学校に行かなくて済んだわ~~」なんて言っている人もいるんだろうけど、

何曜日であっても 8月6日は変わらない。

この日が特別な日だから 平和学習も意味があるものだと思います。

 

世論調査の結果が驚くべきものであったのは、

 

広島と長崎に原爆が投下された日付について聞いたところ、

正しく答えられなかった人がそれぞれ全国で7割程度に上り、

専門家は原爆について意識を高めていく必要があると指摘

広島に原爆が投下された日付について聞いたところ、

「西暦1945年8月6日」と正しく答えられた人は、

広島で69%、長崎で50%、全国で30%

時間は午前8時15分

長崎に原爆が投下された日付について聞いたところ、

「西暦1945年8月9日」と正しく答えられた人は、

広島で54%、長崎で59%、全国で26%

時間は午前11時02分

 

戦争を体験していない日本人がほとんどで

私だって

映像と体験談や史料しか 分からないけど

これが孫の世代やもっと若い人の世代になったら・・・

 

そう考えると やはり 今一度この日を考える必要があると思います。

 

各地でもかなり大空襲で焼け野原になってます。

復活している都市がいくらでも

あることも自分が育っている地域が 戦争でどのような被災を受けていたのか?

子どもにも 伝えていく必要がありますね。

私たちの世代はまだ 親の世代が戦争を経験しているので

話を聞くことも出来ますけど、これが生き証人がどんどん居なくなってることは確かです。

 

明日を目前に こんな世の中だからこそ、

今一度

立ち止まって考えてみることにします。

 

地球

 

さぁ 食い気に走りますウシシ

 

夏野菜が美味しい季節ですね。

最近茄子がとても美味しく感じられます。

 

image

ブルーハート茄子ハンバーグ 

茄子には 豚ミンチでやろうと思ってたんですけど

牛肉しかなくて 包丁で細かくしてます。

 

玉ねぎ、椎茸、玉子、大蒜、パン粉、片栗粉、

調味料は 塩コショウ、粗挽き黒胡椒 、ガラ顆粒、昆布出汁

いわゆるハンバーグのようにして茄子の間に挟むというものです。

茄子には 片栗粉をまぶしておいてね。

サランラップに包んで 600Wで約4分ほど加熱します。

すると、形が整うので

食べる前に フライパンでごま油をひき、

焼き色を付けて出来上がりです。

 

ポン酢に 紫蘇ドレをミックスして掛けると

美味しいです。おろしポン酢でもいいですね。

 

ピンクハート冷製パスタ 

夏野菜と美しの国 白いあらびきウインナーです。

(たまたま頂き物があったので。ベーコンでもいいですね)

 

image

 

茄子(切り込みいれて電子レンジ3分)

 トマトは細かく 切っておく

 オクラも塩もみした後 茹でておく 

レモン、ハーブソルト、大蒜、オリーブオイル、藻塩、

ガラ顆粒だしを入れて 冷やしておく。

 

パスタはゆで汁に 塩、昆布出汁、牛乳を少量入れると美味しくなります。

 茹でた後 冷水に入れて冷えたら

両方を混ぜて盛り付けしてください。