生月大橋⇒平戸大橋⇒雲⇒道の駅たびら ギョッ(;゚Д゚) | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

この日は、

朝、山口県の自宅を出発して、

福岡県筑紫野市の「隈日吉神社」から、同じ筑紫野市の「筑紫神社」から、

春日市の「春日神社」を参拝しました。お願い

春日神社を午前10時半に出発して、福岡都市高速に上がり、福岡県糸島市を経由して長崎方面に向かいましたリムジン後ろリムジン前

 

西九州自動車道を走って、途中で、トイレ休憩のために「道の駅伊万里」へ。

そこで、偶然に出会った、白山神社を参拝し、長崎県の平戸に向かいました。

この時、時刻は12時半上差し

 

平戸の手前の松浦市の道の駅で、アジフライうお座をゲットし、腹ごしらえをして、一路平戸へ右矢印

 

そして、この日の最終目的の神社の、平戸市の志々伎神社(ししきじんじゃ)一の鳥居に着いたのが、午後三時上差し

 

志々伎神社を、無事に参拝し、出発したのが、午後4時15分ビックリマーク

 

 

そこから向かったのが。

同じ平戸市の生月島(いきつきしま)

 

生月島は、戦国時代からキリシタンになる人が増え、16世紀末には島民のほとんどがキリシタンになった島で知られていますね。ウインク上差し

 

禁教令が出て、隠れキリシタンになった人も多くいました。

島内に教会もあります上差し

 

私は、なんとなく、せっかく平戸まで来たので、生月大橋(1991年開通)を渡って、

「道の駅生月大橋」まで行ってみようと思ったのでした。。。真顔上差し

 

それがですね、この日のこの時刻ごろは、ものすごい強風が吹き荒れてたんです滝汗DASH!DASH!DASH!

生月大橋を渡ろうとしたら、「強風のため通行注意」注意と電光掲示板に出てるんです。ガーン

 

海を渡る橋ですから、風を遮る物は、何もないわけで、もろに強風を受けるわけです滝汗

それが、私、強風が嫌いというか怖いというか苦手なんです。えーん

 

ただ、橋を渡る前から見えてきた生月島の姿が、、、、

ものすごく神々しいキラキラキラキラキラキラ照れ

神宿る島って気がしました。

 

こわごわと橋を渡って、侵入口がわかりにくくて、迷いながらも、道の駅生月大橋にたどり着きました爆  笑

強風で、人っ子一人いません。真顔

 

台風並みの強風でしたから。台風DASH!DASH!DASH!

 

地元の物産を少し買って、、、

何買ったっけキョロキョロはてなマーク

・・・ひらめき電球数の子の粕漬だぁ爆  笑

 

さぁ、戻らなければってことで、また、強風の中を運転開始しました。リムジン後ろリムジン前

 

 

そのとき私は、運転しながら叫んだんですニヤリ

「龍神様龍~ 風が強くて怖いです、どうかお守りくださ~い」ってね。グラサン

 

生月大橋を無事に渡り、そして、平戸大橋を渡ろうと思ったときに、ふと、空を見上げました。目上矢印

信号で止まってるときに。

 

すると、、、

あら、龍神様、来てくださったわ爆  笑下差し

 

龍神様に守っていただいてお願い、無事に平戸大橋を渡り、今度は、国道204号線を長崎市方面に走りました。

 

そして、

道の駅たびらに到着ビックリマークビックリマーク

 

その時の空がですね

このように、すんばらしい空でした。下差し

 

なんというか、龍龍龍龍がいっぱい飛んでる泳いでるって感じでした。

迫力ある雲でしたよびっくりアップ

 

 

 

道の駅の正式名は

「道の駅 昆虫の里たびら」ですウインク上差し

 

入り口にあるモニュメント下差し      

 

      

 

リアルな巨大カブトムシ~びっくり

      

 

そして、驚愕の自動販売機上差し

なはは( ̄▽ ̄;)

 

最初、昆虫の餌かと思いきや。。。。

人間が食べる昆虫食の自動販売機でした爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

20年ほど前に、ここに訪れたことがあるんですけど。。。

そんときも、この自販機があったような気がしますねぇ。。。

 

かすかな記憶をたどればねぇ。。。

20年も前ですからねぇ。。。( ̄▽ ̄;)

 

さぁ、次は、長崎市内ですウインク