春日神社 神社も杜(もり)も立派だぁ(*'▽')ノ | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

福岡県春日市春日1丁目110番地に鎮座します

春日神社(かすがじんじゃ)

 

 

この日は、まず、道に迷ってたどりついた「隈日吉神社」から、次が「筑紫神社」から、ここ「春日神社」にやってきました。

 

「春日」というのは地名です。

が、西暦768年に、大和国の春日大明神から勧請したので、春日という地名になったようです。

 

筑紫神社からは、結構近いです。

すみません、近いという感覚は、私の感覚なので、ほかの人の感覚では遠いと思うかもしれません。

10キロ以上は離れているかなと(;^_^A

 

県道31号線から、春日神社のある「春日の社通り」のほうへ無事に右折しました。ニヤリ

 

が、、、、駐車場がわからず、神社の前を通り過ぎてしまいました。えーん

 

神社の前の道は、あまり広くなくって、ちょっと先で停車したんですけど、通行する車の妨げになってしまいました(;^_^A

 

 

地図で確認したら、駐車場の入り口は、通り過ぎたところだったので、戻らないといけません。

仕方がないので、ちょっと先に進んで、回り込んで戻ってきました(-_-;)

 

交通量が多いから、ひやひや怖がりながら運転しました。滝汗

 

で、無事に駐車場に入ることができました。爆  笑

 

神社の道路の反対側にはお寺があって、

立派な五重塔がありました。

浄土真宗本願寺派 月光山長円寺さんです。ウインク上差し

      

 

道路が狭くて、横から撮りましたカメラ

      

 

鳥居の扁額は「春日神祠」となってます

扁額に「祠」の文字が入ってるのは初めてですびっくり

      

 

石の船のような、かつての手水鉢下差し

 

そして、春日の杜(もり)霧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやぁ、クスノキの杜が、すてきだぁ、立派だぁ爆  笑アップ

 

つづく~