しあわせ祈願 四か所目 帯石観音 ( `ー´)ノ | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

山口県大島郡大島町は、

山口県の南東部の柳井市(やないし)と「大島大橋」で繋がっています。ウインク

橋の下の、大畠瀬戸の渦潮うずまきを眺める目こともできます。波

 

 

風光明媚で、観光地です。キラキラ

ハワイへの移民者が多く出ていて、ハワイとの交流があります。

 

対岸の柳井市も観光地です。

「白壁の街並み」が見どころですウインク上差し

 

気候が温暖で、ミカンが多く栽培されていて、「大島みかん」オレンジとして有名です。

 

 

大島には、「四石合わせ祈願」という、奇岩巡りがあるんです。上差し

大島町の四つの奇岩で祈願すると(ダジャレか( ´艸`))、幸せになるということなんですって。爆  笑

 

ここまでは、昨日と一昨日のブログのコピペ(めちゃくちゃ手抜きだぁ~(;^ω^)

 

すでに、三か所を巡りました。

きょう紹介するのは、最後の四か所目の帯石観音(おびいしかんのん)です。

 

入り口です。

 

帯石観音は、帯石山千手観世音菩薩さまが祀られているんですね真顔上差し

 

      手に杖を持ってる私です(〃艸〃)ムフッ

      登山用の杖ですウインク   

      

 

さぁ、登るぞビックリマーク

 

創建は、何と811年だそうです。

観音堂は、「普門寺」という曹洞宗のお寺の一角に建っています。

御本尊は釈迦如来さまお願い

 

 

帯石観音には、

千手観音さま、不動明さま、毘沙門天さまが祀られているそうです上差し

 

 

      

 

階段の途中には「大師堂」がありました上差し

「千手観音」さまも、このお堂にいらっしゃるようです。

「おんばざらだまきりく」と、ご真言が書いてありましたお願い

 

      

 

      

 

      

 

あと少しだウインク

ファイトォ!!

足に、だいぶ負担がきてます(´;ω;`)ウゥゥ

 

観音堂に到着ビックリマーク

ん~、正面からのお堂の写真が、、、無いショボーンダウン

 

      

 

そして、このお堂の右側にぴったりとくっついているのが、、、

奇岩である、

帯石です下差し

 

この岩の周りが、パワーが強かったですキラキラ

 

 

この岩に、帯のような線が入ってることから「帯石」といわれるようになったそうです。

そして、この岩に

「南無阿弥陀仏」の文字が刻まれています。

 

この文字は、「弘法大師」様が書かれた文字を削ったそうです。

弘法大師様は、金色で文字を書いたそうです。

 

その金色の南無阿弥陀仏は、ものすごく遠くからも見える光を放っていたそうです。キラキラ

とある石工さんが、文字をそのままにしてたら消えてしまうということで、文字をなぞって刻んだそうです。

 

すると、光は出なくなった。。。

という伝承があるそうです。滝汗

 

 

帯石の裏側に回ってみたら、、、

      

 

帯石吉凶占いというのがありました上差し

 

石の縦の割れ目に、小石がはさんでありますよ爆  笑

 

横の割れ目には、お賽銭がニコニコ下差し

 

そして、もう一つ岩がありました下差し

      

 

ここからの景色です波

 

これにて、「しあわせ奇岩」巡りは終了ですウインク

個人的には、

四つの奇岩のうち、

岩屋権現のパワーが一番強いと感じました。キラキラキラキラキラキラ

 

行って良かったです爆  笑