飛龍八幡宮 その② 龍さんがいっぱいです(*'▽') | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

山口県周南市須々万(すすま)に鎮座します

飛龍八幡宮(ひりゅうはちまんぐう)

 

京都の石清水八幡宮から、龍に似た光体が飛んできたのが始まりだという伝承がある神社です。

 

 

 

飛龍八幡宮の御祭神はですね

    応神天皇さま

   神功皇后さま

 

宗像三女神の

     田心姫命さま

   市杵島姫命さま

   湍津姫命さま

 

おっとぉ、こちらにも、市杵島姫命さまいらしゃいます。ラブ

龍神様龍です。

 

飛龍八幡宮さんは、龍だらけです爆  笑

 

 

 

      

 

と、このように、龍さんがいっぱいの神社です。ウインク

 

つづく~