とあるおじさんに教えてもらった、二つ目の足王神社( `ー´)ノ | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

山口県山口市阿東(あとう)地福(じふく)に鎮座します

足王神社(あしおうじんじゃ)

 

この神社のことを、どうやって知ったかということなんですけど。

 

同じ山口市徳地(とくじ)の串八幡宮(=現隆八幡宮に行った時のことです。

参道の石段の登り口のそばで、農作業をしてたおじさんから聞いたんです。

 

二つの足王神社を教えてもらいました。

 

1つは、徳地の船路八幡宮のすぐ近くで、すでに参拝しました。

もう一つが、この日向かった阿東地福の「足王神社」なんです。

 

なぜ、足に御利益がある神様の足王神社を教えてもらったのか、そのきっかけは忘れてしまいました(笑)

 

今、思えば、あのおじさんは、天狗さんが変装してたのかもって気がします。照れ

その理由は、次のブログでご紹介しようと思っています。

 

 

島根県の津和野の太鼓谷稲成神社神社の参拝を終え、次に向かったのが「足王神社」です。

 

向かっていると、、、、

正面に見える空に、、、、

 

あら~、さっきまで無かったのに、龍神雲龍が現れてきました。

 

写真を撮るために、島根県と山口県の県境を越えてすぐのところにある、

「道の駅 願成就(がんじょうじゅ)温泉」に寄りました。

 

 

写真を撮りました下差し

太陽との配置が良い写真が撮れました。爆  笑

 

さあ、ナビを頼りに、いざ「足王神社」へリムジン後ろリムジン前

 

 

国道9号線から右折しました。右矢印

途中、工事中のとこ通があって、「通行止め」って出てたけど、工事のおじさんに聞いたら、通っていいって。

 

ラッキー爆  笑

これも、神のご加護かはてなマーク

 

しばらく狭い道を走っていたら、民家がぽつぽつあって、

一人のおじいさんが、道路の上で作業してたんです。おじいちゃん

 

たぶん、めったに来ないだろう車が来たので、おじいさんはビックリして、焦った顔して慌ててました。( *´艸`)

 

ギリギリおじいさんを避けてとおることができました。

 

おじいさんに

「足王神社に行くんです~」と言ったら、うなずいてくれました。おじいちゃん

 

到着!!

 

 

 

 

こちらの足王神社さんは、どうやら恵比寿神社のようです。(地図には恵比寿神社になってました)

そうなら、御祭神は事代主神さまですね。たぶん。

 

足王神社のご祭神は、大体、

足名椎命(あしなづちのみこと)さま

手名椎命(てなづちのみこと)さま、のようです。

 

スサノオの命様の奥様の稲田姫様のご両親ですね。

 

お願い

 

足の病気やケガに、御利益があるそうです。

 

お賽銭箱が見当たらないと思ったら、、、、はてなマーク

拝殿の床に、頑丈な床下賽銭箱(笑)びっくり

 

 

境内に、、、磐座(いわくら)かなはてなマーク

説明がないので、詳細不明です。

 

石段の上からの景色。

ん~、少し、空の様子が気になります。真顔上差し

 

この下の真ん中から右上に伸びてるのは、飛行機雲です。飛行機

太陽にかかってるのは、、、龍神雲かなはてなマーク龍

 

ん~、ん~、、、

 

帰路につき、車を走らせたら、、さらに、空が気になりだし、停車。

はい、これ~下差し

      

 

うっすら、ハロ(日暈)ですね。

 

今日も、ハロさまのお出ましです。爆  笑

 

 

このあと、地福の中心地あたりを走ってると、、、、

なんだ、この大きな立派な看板は下差し

 

行きた~い爆  笑

と思って、いったん右折したんですけど、前方を見ると、、、山道のようなんです。ガーン

時刻は、すでに午後三時。

 

行くの諦めました。ショボーン

日を改めて行くことにしようと思いました。ウインク上差し

 

気になる~キョロキョロ

 

 

一つ目の足王神社のブログです。