金沢に向かいます。 | ハイパーターキーアーカイブ

ハイパーターキーアーカイブ

船長資格とダイバー資格を有するジェネラルセクレタリー改め「プレジデント」が綴る5W1Hの備忘録。時々、業務連絡も。全編壮絶ノンフィクションドキュメンタリーをご覧あれ。

 金曜日の東京はしっかりした雨模様、ようやく梅雨入りだそうです。

元日に発生した能登半島地震から半年あまり経過しました。遅くなりましたが、これから被災地に向かいます。

新幹線ランチは「Daisy」のパン、万が一を考え3個購入しましたが、やはり2個止まりでした。

D席選択、E席には最初から途中降車されましたが、替わりの方が着席最後までいらっしゃいました。車内は結構混んでましたが 金沢到着。 平日金曜日ですが駅は観光客でごった返してます。7割程度が外国人、金沢も外国人旅行者が多いようです。
こちらがお泊まり先。金沢港口から素直に左側歩道で来ないホテル名の看板が見えない意地悪なホテルです。
明日の被災地に帯同頂く所轄幹部の皆さんとの意見交換先はホテルから2キロ弱歩いた金沢中央卸売市場にあるお店。観光の近江市場と違い、地元民ガチ市場至近とのお店です。
手を出すな博多っ子!
新鮮な刺し盛りと「生牡蠣」です。博多っ子は生牡蠣が食べられないようで「アジフライ」と騒いでます。新鮮な地元近海海鮮を肴に自然と恐怖の地酒に進む予想どおりの展開に。
テクテク徒歩でホテル戻り、博多っ子から部屋呑みのリクエストからコンビニで買い出し。さんま蒲焼きにサバの水煮の缶詰、缶詰買うかぁ~!?。そしてご迷惑にも就寝体制に入った九州関係の方を非常呼集。散々しゃべり撒くって「ここで寝る」発言に慌てて「強制退去」。開けたさんま蒲焼き缶詰と飲み物は私が午前1時迄に後始末。
ホテルの朝食。外国人旅行者ばかり、料理の選択が興味深いです。
地元の納豆って感じで粒は「大粒」でした。選択した外国人旅行者は皆無みたい。さあ被災地視察に出掛けます。

HYPER-TURKEY