吉方取り備忘録 ~吉方位:西!広島県福山市編~ | せっせとブログ更新中です。

せっせとブログ更新中です。

2022年1月23日。ぬるっとブログはじめました。思いつくまま気の向くままにせっせとブログ更新中です。どうぞよしなに。

※注:吉方取り備忘録は完全に まる 個人のための記録です。悪しからず。
滞在期間:2泊3日(2月)
距離:195km
 

 

こんにちは、まるです。

吉方取りとは、その時期に自分にとって良い方角に出かけていき、

良い気を吸収して積極的に運気を上げようという取り組みだそうです。

 

 

もちろん、信じるか信じないかは本人次第。

私も半信半疑な中、とりあえずやってみよう精神でやっていることです。

 

 

福山市は、徒歩圏内に色々と揃っている印象。

「広島県は住みやすい」という噂も聞いておりましたし、

私もいつかは広島に住んでみたいと思っていますので、今回の吉方取りはとっっても楽しみにしていました!

スマホで12万ちょい使ったこともあり、あまりお金を費やせなかったのですが、

久々の旅行ということもあって思い切り羽を伸ばしました。

 

 

というか、駅の出口からすぐのところに城!!!

しかも立派な!!!ありがとうございます~。福山市についてすぐ散策させていただきました。

 

 

今回の吉方取りで良かった点:

2泊3日できたこと。

古いもの(歯、爪、髪を切った)を置いてこられたこと。

新しいもの(日用品、スマホ)を買ったこと。


因果関係は定かでないが効果を感じたこと:

臨時収入30,000円、友人と旅行、職場の飲み会


では。


まる