ライヴスタッフ記・其の七
いきなりでなんですが、今回のアド街ック天国…、
うちの職場がな、なんと第3位に選ばれましたっ、バンザイ~っ
♪
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/091128/03.html
岩本町にライヴハウスが少なかったからかも知れませんが、あまりに嬉しかったのでついついアップしてしまいました~
♪
はいっ、そんなわけで昨夜も神田でライヴがありました~♪

今回は…
「GORDON GOODWIN TRIBUTE BAND」
×
「THE KICK US BAND meets CHUCK FINDLEY」
という、ビッグバンドの対バンイベントでした~♪
両バンドとも勢いがあってとても良かったです~
♪
今までロック寄りのビッグバンドを聴く機会ってなかなか無かったので、とても新鮮でした~♪
ゲストの「GRP All-Star Big Band 」や世界中の名盤に名を連ねる大御所CHUCK FINDLEY氏も滑らかでパワフルなプレイを披露されてました、う~ん聴かせますね~
♪
この感じを伝えるのって難しいなぁ…、ってことでYOUTUBEにJAMES LASTとCHUCK氏の共演動画があったので載せておきます~
♪
白いスーツがとても似合ってます♪
しかしすっごい展開ですね、面白いなぁ~
♪
今回もいいもの聴いたなぁ…
忘れないうちに練習しよっと~
♪
うちの職場がな、なんと第3位に選ばれましたっ、バンザイ~っ

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/091128/03.html
岩本町にライヴハウスが少なかったからかも知れませんが、あまりに嬉しかったのでついついアップしてしまいました~

はいっ、そんなわけで昨夜も神田でライヴがありました~♪

今回は…
「GORDON GOODWIN TRIBUTE BAND」
×
「THE KICK US BAND meets CHUCK FINDLEY」
という、ビッグバンドの対バンイベントでした~♪
両バンドとも勢いがあってとても良かったです~

今までロック寄りのビッグバンドを聴く機会ってなかなか無かったので、とても新鮮でした~♪

ゲストの「GRP All-Star Big Band 」や世界中の名盤に名を連ねる大御所CHUCK FINDLEY氏も滑らかでパワフルなプレイを披露されてました、う~ん聴かせますね~

この感じを伝えるのって難しいなぁ…、ってことでYOUTUBEにJAMES LASTとCHUCK氏の共演動画があったので載せておきます~

白いスーツがとても似合ってます♪

しかしすっごい展開ですね、面白いなぁ~

今回もいいもの聴いたなぁ…

忘れないうちに練習しよっと~

カクテルレシピ・その4♪
久々のカクテルレシピ♪
今回はこれから年末イベントも多いだろうということで、ワインカクテルを取り上げてみたいと思います~♪
覚えやすく並べて行きたいと思っていますので、この機会に是非覚えてみんなにカッコいいとこ見せてやって下さいね~
♪
まずはカシスを白ワインで割った「キール」♪
○キール
白ワイン(ブルゴーニュ・アリゴテ) 4/5
クレーム・ド・カシス 1/5
白ワインをシャンパンに変えると…「キール・ロワイヤル」♪
○キール・ロワイアル
スパークリングワイン(シャンパーニュ) 5/6
クレーム・ド・カシス 1/6
カシスをフランボワーズに変えると「キール・アンペリアル」♪
○キール・アンペリアル
スパークリングワイン(シャンパーニュ) 4/5
クレーム・ド・フランボワーズ 1/5
「キール」の赤ワイン版が「カーディナル」♪
○カーディナル
赤ワイン(ボージョレ) 5/6
クレーム・ド・カシス 1/6
白ワインのソーダ割りが「スプリッツァー」♪
○スプリッツァー
白ワイン 3/5
ソーダ水 2/5
因みに赤ワインのソーダ割りは「ティント・デ・ベラーノ」って言うみたいです♪
ビールで割った「ビア・スプリッツァー」ってのもあります(割合は一緒)♪
赤ワインのジンジャーエール割りが「キティ」♪
○キティ
赤ワイン 1/2
ジンジャーエール 1/2
白ワインのジンジャーエール割りが「オペレーター」♪
○オペレーター
白ワイン 1/2
ジンジャーエール 1/2
レモンジュース 1tsp
レモネードに赤ワインを浮かせると「アメリカン・レモネード」♪
○「アメリカン・レモネード」
赤ワイン 30ml
レモンジュース 40ml
シュガー・シロップ 3tsp
ウォーター 適量
シャンパンのオレンジ割りが「ミモザ」♪
○ミモザ
スパークリングワイン(シャンパーニュ) 1/2
オレンジジュース 1/2
シャンパンのピーチネクター割りが「ベリーニ」♪
○ベリーニ
スパークリングワイン(スプマンテ、シャンパーニュ) 2/3
ピーチネクター 1/3
グレナデン・シロップ 1dash
最後にまとめです~♪
○白ワイン
・カシス…「キール」
・フランボワーズ…「キール・アンペリアル」
・ソーダ割り…「スプリッツァー」
(・ビール割り…「ビア・スプリッツァー」)
・ジンジャー割り…「オペレーター」
○赤ワイン
・カシス…「カーディナル」
・ジンジャー…「キティ」
・レモネード…「アメリカン・レモネード」
(・ソーダ割り…「ティント・デ・ベラーノ」)
○シャンパン
・カシス…「キール・ロワイヤル」
・オレンジ…「ミモザ」
・ピーチネクター…「ベリーニ」
無事覚えることが出来たでしょうか~??
是非是非お試し下さいね~
♪
今回はこれから年末イベントも多いだろうということで、ワインカクテルを取り上げてみたいと思います~♪
覚えやすく並べて行きたいと思っていますので、この機会に是非覚えてみんなにカッコいいとこ見せてやって下さいね~

まずはカシスを白ワインで割った「キール」♪
○キール
白ワイン(ブルゴーニュ・アリゴテ) 4/5
クレーム・ド・カシス 1/5
白ワインをシャンパンに変えると…「キール・ロワイヤル」♪
○キール・ロワイアル
スパークリングワイン(シャンパーニュ) 5/6
クレーム・ド・カシス 1/6
カシスをフランボワーズに変えると「キール・アンペリアル」♪
○キール・アンペリアル
スパークリングワイン(シャンパーニュ) 4/5
クレーム・ド・フランボワーズ 1/5
「キール」の赤ワイン版が「カーディナル」♪
○カーディナル
赤ワイン(ボージョレ) 5/6
クレーム・ド・カシス 1/6
白ワインのソーダ割りが「スプリッツァー」♪
○スプリッツァー
白ワイン 3/5
ソーダ水 2/5
因みに赤ワインのソーダ割りは「ティント・デ・ベラーノ」って言うみたいです♪
ビールで割った「ビア・スプリッツァー」ってのもあります(割合は一緒)♪
赤ワインのジンジャーエール割りが「キティ」♪
○キティ
赤ワイン 1/2
ジンジャーエール 1/2
白ワインのジンジャーエール割りが「オペレーター」♪
○オペレーター
白ワイン 1/2
ジンジャーエール 1/2
レモンジュース 1tsp
レモネードに赤ワインを浮かせると「アメリカン・レモネード」♪
○「アメリカン・レモネード」
赤ワイン 30ml
レモンジュース 40ml
シュガー・シロップ 3tsp
ウォーター 適量
シャンパンのオレンジ割りが「ミモザ」♪
○ミモザ
スパークリングワイン(シャンパーニュ) 1/2
オレンジジュース 1/2
シャンパンのピーチネクター割りが「ベリーニ」♪
○ベリーニ
スパークリングワイン(スプマンテ、シャンパーニュ) 2/3
ピーチネクター 1/3
グレナデン・シロップ 1dash
最後にまとめです~♪
○白ワイン
・カシス…「キール」
・フランボワーズ…「キール・アンペリアル」
・ソーダ割り…「スプリッツァー」
(・ビール割り…「ビア・スプリッツァー」)
・ジンジャー割り…「オペレーター」
○赤ワイン
・カシス…「カーディナル」
・ジンジャー…「キティ」
・レモネード…「アメリカン・レモネード」
(・ソーダ割り…「ティント・デ・ベラーノ」)
○シャンパン
・カシス…「キール・ロワイヤル」
・オレンジ…「ミモザ」
・ピーチネクター…「ベリーニ」
無事覚えることが出来たでしょうか~??

是非是非お試し下さいね~
