organicな暮らしの講座 ご案内★ | みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ

みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ

みんなともだちtunagariフェスティバルのブログです(*^^*)超手作りのお祭りしています http://tunagari.chu.jp ようこそ! 素敵な出会いに感謝します☆


おはようございます。

寒くなってきましたね!皆さんお体ご自愛ください(*^^*)

さて、12月に開催されるorganicな暮らし方にまつわる講座のご案内です。

organic=有機的。つながりあう命。というテーマの講座をご紹介します!



********************


みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ

まずは、多治見市にある「ギャルリ百草(ももぐさ)」さんに化粧品や石鹸を販売されている
Hall美恵さんの特別講座です。
Hall美恵さんは、現在オーストラリアに在住で、年に一回帰国され、講座を開催されるとのこと、このような機会をNessyでいただけたこと、心よりうれしく思っています。
12/16日の講座のみ、お子様連れの参加が可能です。
母親になって、ナチュラルな生活を意識し始めたという方も多いと思います。
日常、市販されている化粧品や、石鹸などのコスメには、多様な化学物質が含まれています。
妊婦さんは特に、経費毒といって、シャンプーなど、皮膚からの吸収で、胎児の羊水に化学物質が含まれてしまうというのは、とても有名な話ではないでしょうか。

ナチュラルに、心地よく暮らす。
そんなヒントとなる講座になると思います。

また、1月のバスボムつくりの講座は、先日の「おもてなしのお料理教室と器のあしらい」講師のneshianさんの、
テーマに合わせたお料理が付きます。
体のテーマに合わせたお料理の内容も、暮らしの中にとても参考となると思います。

この機会にご参加いただけましたら幸いです。


体と心にnatural生活~避けたほうがいい化粧、取り入れたいorganic home care~
2013.12/16(月) 10:30~12:00
一般1800円 Nessy会員1700円
idea_nessy@yahoo.co.jp  
070-6583-4630(はやし)
※公演終了後、会場を開放します。お昼を食べられる方は、ビーガン弁当をご注文できます。
(事前予約必要 別途1050円)。お弁当はお持ち帰りもできますので、お気軽にお問い合わせ
ください。※お子様連れの参加もできます。


organic石鹸教室
2013.12/17(火)9:30~15:30
参加費:一般6400円 Nessymate6300円 限定8名
hisia@ccn.aitai.ne.jp   090-3956-0066(野村)
肌に直接触れるものですから、自らの手で、安全な物を使い作り上げる石
鹸、皆様も一度作ってみませんか?
*最終的に石鹸はお二人で切り分ける形式となります。ご友人やお知り合い
の方との二人一組でのご参加でない場合は、こちらでお相手を組ませていた
だきますのでご了承願います。皆様のご参加お待ちしております。
※キャンセル料は前日より全額頂戴致します。
※軽食をご持参下さい。
※お子様連れのご参加はご遠慮頂いております。


冬の冷え対策予防のお話と
体温まるバスソルト教室
~テーマに沿ったお料理とともに~
2014/1/12(日)10:00~14:00
参加費:一般5600円 Nessymate5500円
※子ども参加不可
hisia@ccn.aitai.ne.jp   090-3956-0066(野村)


************************************


みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ



コモレビノニワ
organic しめ縄教室

2013.12.21(土)10:00~13:00
参加費 一般1600円 Nessymate1500円
※開催時間中なら、いつでも参加可能。
お子さんと一緒にできるワークショップです。

ガーデンデザイナー、空間デザイナーの、コモレビノニワ弓削さんのしめ縄教室です。
コモレビノニワさんは、各地でオーガニックな暮らしの教室、マーケットなどを開催しています。
使用する藁は、無農薬で育った稲のもの。
この稲は納豆つくりなどにも利用され、とても貴重なものです。
それを今回、Nessyのしめ縄教室の講座にもご用意していただきました。

古より伝わる「しめ縄」。お正月を神聖な気持ちで祝う、必須アイテムを、
お子さんと一緒に、自然とつながる素材で制作することで、有機的につながる暮らしのヒントとなればと思います。
お気軽にご参加くださいませ♪


お問い合わせ idea_nessy@yahoo.co.jp  070-6583-4630(はやし) 070-5251-9591(まんだ)


********************************

今年もあとひと月。
クリスマスに、お正月と、楽しい日々が待っています。
一日一日に感謝をしながら、暮らしていけたらと、思います。



女性が輝くNessy
http://idea3.jp/nessy

********************************


tunagariフェスティバル実行委員会