5y10m16d♡2y9m8d お弁当 ☆ クレヨンしんちゃん | オレンジ結婚12年目37歳☆不妊治療4年で長男妊娠♡治療1年半で次男を妊娠し切迫で3ヶ月入院して、男の子2人ママに♡

オレンジ結婚12年目37歳☆不妊治療4年で長男妊娠♡治療1年半で次男を妊娠し切迫で3ヶ月入院して、男の子2人ママに♡

結婚12年目、37歳。
結婚6年目で、4年2ヶ月続けた不妊治療を卒業!
2018年7月に3246gの長男を出産。
2人目治療は1年半で卒業!妊娠20週から切迫で絶対安静、24週から入院になり、3ヶ月入院して2021年8月に2796gの次男を出産。

こんにちは風船オレンジですニコニコ







5/15 保育園 遠足

年に2回のお弁当の日でした。





年に2回なら

頑張れますグー





来年から

長男が小学生。

夏休みは毎日

弁当もって児童クラブに行く予定で

周りの先輩ママたちから

キツイよって聞いてます真顔

こわいです。





小さい弁当を

たった2個用意するのに

いつもより1時間早く起きて

ちょうどよかったです泣き笑い






4:45起きでしたグラサンハート







そーしーてー

できたお弁当は、






ポークビッツ刺しまくり弁当です気づき







手の込んだものは

ひとつもありませんグッ





詰める作業に30分かかりましたかたつむり

手際わるすぎですかたつむり





詰める作業は

慣れたら

スピードアップできるのでしょうかかたつむり







長男のリクエストは、

まじかるクラウンサラダ多め(🥒と🥕入れてほしい)

まじかるクラウンピーマンを入れて欲しい

 🫑が食べれるところをみんな見せたいw

まじかるクラウンミートボール入れて欲しい

まじかるクラウン卵焼きいらない






次男は前回たくさん残したので

好物を入れました。

まじかるクラウンかぼちゃの煮物(前日夜に作りました)

まじかるクラウンふじっこの黒豆

まじかるクラウンコーン

まじかるクラウンあまりこというミニトマト






そんなわけで

メニューが違います泣き笑い





次男のお弁当にも

さりげなーーく🫑入れちゃいました。







その結果











長男、いつも通り完食拍手

これまで一度も残したことないです。




次男、かぼちゃ〜泣き笑い

でも、🫑食べてる拍手






ま、大成功だったと思いますOKキラキラ






長男は

「お弁当美味しかったよ!ありがとう!」

を5回くらい言ってくれました。

かわいい目がハート









くるくるくるくる







遠足の前日、

職場の昼休憩に

先輩ママたちと

キャラ弁の話になりました。






先輩ママ3人とも

作ったことあるそうで





まっくろくろすけ、ベイマックス

簡単だよ!とか。





シェリーメイや

クレヨンしんちゃん

のキャラ弁を作った時の写真見せてくれたり!





すごい!とテンション上がって

作りたい!とモチベ上がって

その夜に

長男が好きな

ハギーワギーのキャラ弁を

インスタで調べました。






できるかも!と思って

試作してみました。






ハギーワギーは青色ですが、

ぬいぐるみは

いろんな色が販売されています。








色付けするふりかけが

ゆかり(紫)しかなかったけど

紫でもいっか!と知らんぷり






チーズとノリで

ささっと作ってみたところ…










じゃん





   



クレームの嵐でした昇天






私には

キャラ弁むりですバイバイ







先輩ママに写真を見せたら、

目の白と黒を逆にしたほうが怖くないよ

と、アドバイスいただきました。






これでしばらくお弁当ないので

気持ちが楽です。






水曜日に4:45起きしたからか

今週は

いつも以上に疲労が蓄積富士山






金曜日は

会社を1時間早退して

引き渡し訓練ありました。





帰ってから少し時間に余裕があったので、

夕食作る前にゴロンと転がってしまい

身体が重すぎて動けなくなり…

意識がなくなり(寝た)

意識が戻ったら(起きた)

18:15不安





めちゃくちゃ動きたくなかったけど

気合いで

夕食作りました。






疲れている時は

休むと動けなくなるので、

転がるのは

やることやってからにしよう

と思いましたパック






くるくるくるくる









最近、

クレヨンしんちゃんの映画を

U-NEXTで見るんですけど






しんちゃんの

想いやり

優しさ

勇敢さ

めっちゃ感動して

うるうるしている私泣くうさぎ






長男は

感動するって気持ちが

少し分かりだしたのか、

私が感動するシーンを

巻き戻して見返したりしています。







例えば!!


2014年の作品の

ロボとーちゃんで






〈以下ネタバレ〉







ひろしの記憶をコピーされたロボットが

自分が本物だと信じていたんですけど、


だんだんと

自分が本物じゃなくて

ロボットであることを受け止めて、


悪者と戦ってボロボロになって、


本物のひろしに

腕相撲対決を挑んで負けて、

「どうだ、しんのすけ

強いだろ、お前のとーちゃんは」

と本物をたてて



「すまんな、しんのすけ

俺はおまえのとーちゃんじゃ

なかったみたいだ。」

と言って





しんちゃんに「でかくなれよ」

と言って




しんちゃんが

「おらでかくなる!」

って言うんですけど、





そのあと

ロボとーちゃんは

動かなくなります。











私はこのシーンで涙。





長男は

感動するって気持ちを

確認するかのように

このシーンを

巻き戻して何度も見ています。








30分のアニメは

ふざけてばかりな話が多いですけど、


クレヨンしんちゃんの映画

とってもいいです気づき







優しくて想いやりのある、しんちゃん

カッコイイです照れキラキラ