心がスッと軽くなる認知行動療法ノート⑮「アクションプランシート」行動の計画を立てる | モチベの薬

モチベの薬

薬剤師がライフスタイルについて考えるブログ

P90~93の内容紹介📚

 

【あなたにとって自信がつく行動とは?】

 

前回のワーク(自分を変えるチャレンジシート)で書き出した案のうち、難易度が中くらいで「できたらうれしいな」と強く感じるものです。

 

難易度が高すぎると、不安すぎて実行に移せない可能性があります。

 

簡単すぎると自信につながりません。

 

しかし、特定の状況に不安を感じるようなパニック障害などは別です。難易度の低い行動からチャレンジしていき小さな成功体験を積み上げていきましょう!

 

 

 

アクションプランを立てるポイントを紹介します

  • 出来るはんいで少しずつ決める
  • 自分の力に合った具体的な課題にする
  • ひとつひとつ行動するようにする
  • 他の人にも意見を聞いてみる
  • 行動のさまたげになりそうなものを見つけて先に解決しておく

 

最初に、いつどこで何を実行するのかを書き出します。

 

 

【結果を予測して、対処法を考えておく】

 

具体的にアクションプランを書き出したら、その行動の結果を予測し、現実的な対処法を考えます。

 

「失敗したらどうしよう」という漫然とした不安に対して、現実的な対策をとることで、その場でパニックになったり、落ち込まずにすみます。

 

結果は一つではありませんので思いつくままに書き出します。そして、それが現実になった時の対処法を考えましょう。

 

 

【不安が和らぐスクリプト再生法】

 

不安をほうっておくと誇大化し続けます。形のない不安ほど手強いです。

 

 

それでもどうしても不安に感じる時は、失敗したら「何を失うか・どんな事が起きるのか」を考えてください。

 

そして、それらに対してまた同じように、それが起きたら「何を失うか・どんな事が起こるか」を考えます。

 

これを繰り返していくと不安が和らいできます。心配事の良く先をみつめていくと明確なイメージが生まれ、なんとなく不安に苦しんでいる時より確実に気持ちが楽になります。

 

 

 

【いざ行動に出発!】

 

実際に行動する前に、アクションプランシートに書いていきます。

 

例を参考に↓

 

 

 

 

 

印刷して使ってください↓

 

 

 

 

行動してみたら次は検証してみましょう(^^♪

 

 

事前の予測と、実際の結果とのギャップを書いていきます。

そして、新たな考えの確信度がどれくらいかも書いていきます。

 

こうやって小さな成功体験を繰り返していければ、さらなる難しい行動もできてくるようにあなります!(^^)!

ぜひトライしてみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!(^^)!

 

 

書くワークシートを一緒にサポートします!(^^)!

紬の相談室