新しいスキルを覚えるのは楽しいけど、使ってこそだよね。 | さいたま市 漢方茶・足つぼでカラダとココロの体質改善

さいたま市 漢方茶・足つぼでカラダとココロの体質改善

陰陽五行で紐解くカウンセリングとハイヤーセルフとつながりブレンドするオリジナルの漢方茶。体質改善足つぼ、自分だけの漢方茶づくりWSを通して心と体をバランスよく保ち、自然治癒力を引出し整える「自分のカラダとココロと向き合う時間」をサポートします。

朝、珍しく「ママ、今日はお仕事頑張ってね」なんて言ってくれた娘ちゃん。
翌日に一緒にお出かけする予定だからね…ほんと、女の子はちゃっかりさんです^^;

最近、ブレンド漢方茶に興味を持ってくださる方も多くて、その場で話が弾んで…なんてことも増えて嬉しい~。

そうなるともっと分かりやすくお伝えしたいな、と欲が出来てきました。

ちゃんとした名刺やショップカードのようなものとか、チラシ的なものとか、やっぱり必要よね!と。(今さら?とか言わないで~(>_<)

とはいえ、それなりにスキルはあるので作ろうと思えば自分でできるけれど、手作り感やおうちプリンからは脱却したい!!ということで、レッスンを受けました♡


(帰宅後、サクッと作ってみました♪)

フリーソフトは独学でだいたいできてるから、有料ソフトの方で受けているのですが、やっぱり教えてもらうって素晴らしい♪

必要なことを実践的に教えてもらって、さらにこうするともっと効率よくできるよとか、こんな方法もあるよーと教えてもらえるんだもの。

なのに…実はこのスキル面については、ほぼ口頭でおしえてもらうという私。(たぶんできるでしょ♪と言われたのでOK♡)

プロの方だからこそ、聞いていいですかー?な質問をたくさんしていたら、対面で実践レッスンのはずが、ほぼ座学で終わるという…。

でもね、プロとアマの違いとか、私のクセみたいなものとかも教えてもらって、どうするともっと良くなるかのアドバイスまでいただきました。

本当に濃い内容で、ここまで教えてもらっていいんですか!?ってくらいでした。

せっかく教えていただいたことを活かさなきゃもったいないから、モリモリと自分で手を動かしていかねば♡

まずは、ヘッダー、ショップカード、チラシ、ホームページの構築に…メルマガ!?


◆お問合せ・ご注文はこちらから◆
お問合せ → お問合せフォーム
つむぎの森オリジナルブレンド購入 → web shop
あなただけの漢方茶作ります→マイブレンド漢方茶
気になる不調の改善に → カウンセリング漢方茶ご注文