やっちまった×2。 | 基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

基本安宿を巡るカブ 温泉安宿探究中

小さな宿ほどあたたかい。
安宿大好き♪訪れた安宿、湧き水巡り、安宿へむかうツーリングの模様を備忘録代わりなので詳細に記してます。
貸切風呂のあるお宿が好きなので、乳がんの術後で人目が気になる方などにもぜひ参考にしてもらいたいです。

 5月11日 土曜日は通院デーで世田谷の千歳烏山までVTRタンデムで行ってきました。

 

行きはいつもより車が少なく、

 

 

順調順調♪

 

 

開かずの踏切を待ちます。

 

 

千歳烏山駅の時刻表。

 

本数がとても多くこれに下りもあるわけでほんとに踏切があきませんガーン

 

 

病院に早めについたのですが予約時間前に診察もしてくれて10時前に終了。

 

千歳烏山への通院のお楽しみといえば「ファミリー」

 

ブログには久々の登場です。

 

これが楽しみで夫にぎりさんが送迎してくれますニコニコ

 

 

通院は半年に1度なのでしばらく来ないうちに

 

営業時間が10:45~と遅くなってました。

 

 

まだ10時を過ぎたばかりでさすがに待ってられないからと諦め、

 

モーニングはドトールで新発売のクロックムッシュモーニングを食べました。

 

 

ドトールを出て商店街で買い物してたらなんとファミリーの開店時間。

 

 

これは立ち寄っちゃうでしょうチュー

 

ちょうど暖簾が出ました。

 

 

メニューの値段もすべて書き換えられ値上げしてます。

 

 

私はちくわそば。

 

 

ゆで卵も食べようと思ったけど家で食べてきたんだと思い出しやめます。

 

 

私のちくわそば。ねぎ抜き。

 

ちくわ天好きチュー

 

 

夫にぎりさんのミニカレーセット。

 

こちらもねぎ抜き。

 

 

ファミリーのカレーは美味しいんだって♪

 

 

ドトールからのファミリーとやっちまったけど、

 

無事にファミリーで食べることができてよかったよかった。

 

次はまた半年後です。

 

千歳烏山の2輪駐輪場はとても整ってるのに100円と安いのです。

 

 

この後は前橋のナップスで下見したブーツをもう一度みたかったので、

 

 

ナップス足立店に向かいます。

 

環8も環7も大渋滞でVTRの後ろは疲れますわ。

 

 

首都高がきれい♪

 

 

2りんかんではアライのシールドが売り切れで買えなかったので、

 

ナップスではついでにアライのシールドも買おう♪

 

ブーツを見てシールドを買ってかえるつもりが

 

たくさん買ってしまい宅配で送ってもらうことに。

 

 

またやっちまったチュー

 

まずはアライのスモークシールド。

 

そろそろ新しいヘルメットを使い始めようかな。

 

 

私は見るだけで何も買わないぞと決めてたのに、

 

なぜかこのリュックを衝動買い。

 

 

こんなMA-1タイプのリュックを買ってしまう。

 

A4サイズでノートパソコンも入るそうですが、どう考えても私の私服と合わない(笑)

 

 
 
 
 

 

夫にぎりさんが黒じゃないパンツが欲しいと前から言ってたので、

 

グレーのパンツで気に入ったのがあったので購入。

 

 

楽天のほうが安く買えて残念。

 

なぜか私も試着したら着痩せして見えたので私も購入。

 

 

 

勢いがついて私のジャケットも購入。

 

 

 

 

帽子がサンシェード風なのが今年は流行り?

 

 

 

この間ワークマンで買ったパーカーもサンシェード風になってから。

 

 


やっちまったけど良い買い物ができました。

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ