大人の修学旅行(浜松、熊谷、宇都宮、日光、箱根) | 日々をきままに マイペース

日々をきままに マイペース

何気ない日常のことを きままに綴っています。これといって決めたテーマもないので 日々気になったことをブログしています。あたたかく見守ってくださるようお願いします。

先週、

大人の修学旅行に行ってきました

メインは熊谷基地さくら祭り


長男くんが6月までの

在基地だと聞いてたので

何がなんでも行きたいと

昨年から思っていたところ

とんとんすすみました


メインを軸に旅行の行程は

車で動くので

中継するとこだけ決め

3泊4日の自由プラン



①浜松基地のエアパーク(予習)

②熊谷基地の桜まつり(メイン)

③いろは坂(ドライブ)

④宇都宮(観光)

⑤日光東照宮(観光)

⑥箱根の1号線(ドライブ)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,,。☆

ここから長いです


先に謝ります

ながながゴメンなさい🙇‍♀️


教育集団は

地図で見たら2カ所あり


②熊谷基地桜まつり


昨年暖冬だったから早めて

桜まつりだったが

今年は寒くて早すぎたよう


でも前日の雨から

この日は晴れて

人も午前は少なめで

イベントが開催されたので

よかったと思いました


松島基地から

ブルーインパレスJr.


ジープで桜観覧(数限定)

本来ならば桜舞い散るなかで

観覧だそう


ほか個人的に

面白かったのは居室公開

(写真なし)


ランドリーや炊事場ピカピカ✨

ベットメイクがミリ単位✨

気合い入ってると思いました


③いろは坂ヘアピンカーブ

シートベルトと肘掛けで

カラダをおさえてても

カーブでカラダが

もってかれます

ガードレールがところどころ

新しくなっているのがこわい


④宇都宮

餃子通り


行列が長すぎるので

お持ち帰り

5人前

多すぎて次の日も食べました


⑤日光

三仏堂の中は漆でツルツル


三仏はピカピカでデカい

(写真不可)


逆に

初公開の

徳川家康公坐像

(写真不可)

両掌に乗せられるくらい

超ミニで驚きました


東照宮


拝観料

4月1日から値上がりするそう


陽明門をくぐって

(江戸城、今の皇居から見て

北の方角守りの位置の門)


流れるように奥宮へ

(家康の墓)

石階段がキツかった

(筋肉痛になりました)


たくさんの観光客が

(参拝者というのかな)

ぐるりと回ります


何箇所か

強力なパワースポットが

あるらしい


家光のとこ


墓は非公開だそう

(これ以上階段はあがれないからよかった)


参勤交代でここまで

上がれるのは

身分の高い者のみ


日本の誰でも

さらに

世界から外国人が

やってくるなんて

想像してなかっただろうなと

考えながら拝観しました


今、気づいたのだけど

二荒山神社参拝と

鳴龍の拝観を

完璧にスルーしてました😱


見えてたはずなのに

不思議です



⑥箱根1号線


正月にある箱根駅伝で

テレビで見る道路をドライブ

すごい坂道でした



最後に

不思議というか

あとで気づいたこと


浜松エアパークに行く途中

ナビがココで降りろと

勝手に岡崎で降ろされ

ココを通れと指示が出て

雨でナビが狂った?とか

話しをしてたら

雰囲気のあるお寺の横を

通らされました


大きくないけど

近所の寺とは

ぜんぜん違うものを放ってる

感じ


近づくと

ん?、葵の紋があるねと

こんなところで

珍しいねとか言ってたら

昨年のNHKの大河で

紹介されてた寺じゃない?と

気がつきました


そうです、なんと

(家康が自害を留まった)

大樹寺で徳川の菩提寺でした


ざっくり

本人が遺言でまずは大樹寺に

位牌を置いてのち

日光の奥宮に墓を作れと

残したという寺でした


ナビのおかげで大樹寺も

拝観できました



自分たち用のお土産は地酒

(大人ですから)


昨今

ネットで手に入りますが

地元で

探しながら手に入れるのが

楽しいです

そうだ

コレも不思議なことかも

ニコニコ街道のセブンで

イートインしてたときのこと

宇都宮の佐野ラーメンを

一緒に食べたかったと

ぼやいてたら

佐野ラーメンが

セブンにインスタントがありました


餃子残してたので

一緒に食べれて嬉しかったです

食いしん坊🙌



さらに

その位置から

(狙ったかなように)

杉玉(酒蔵のある飾り)が

見えたので買いにいきました



この酒蔵、趣きあって

とても素敵でした💓


スーパーには置いてなかった

純米大吟醸ゲット🌟


美味い酒も手に入り感激🤩


もったいないので

まだ飲んでないですが

明日は

循環器のエコー検査があるので

結果が良ければ

飲んでみようと思います



気ままなブログに

おとずれてくださって

ありがとうございます



よい夢を見ることができますように